サウンドスケープ(音風景)を体感するワークショップに参加 @石神井公園三宝寺池

2020年11月8日


水際で閉じていた目を開け、感想を記述している様子。(撮影:田中直子氏)

 

サウンドスケープ(音風景)を体感するワークショップに参加 @石神井公園三宝寺池
 

音の風景ともいえる「サウンドスケープ」を探求されている、田中直子さん主宰の体験型ワークショップ「三宝寺池sense of wonderさんぽ【霜月】」に参加。耳を澄ますことで、普段あまり意識していなかった周りの気配や、心地良い音など様々な音色を感じ、たくさんの気付きがありました。

特に、参加者2人一組になり目を閉じて歩く体験では、交代で一人が目を閉じ、もう一人が手を引きサポートしながら、園内の水際500mほどの距離を歩き、今まで感じたことのない動揺と静かな感動がありました。目を閉じたまま歩く足元の不安。迫りくるように感じる他の来園者の足音、危険を察知しようと耳を澄ますことで際立って聞こえる野鳥の声。こんなに鳥の声がしていたんだ、と気付きとても面白い。目を閉じて歩きながら想像してしまう危険回避は段々あきらめることになります。徐々にパートナーへ安全を委ね、リラックスして歩けるようになる。普段使うことなくお休みしていると思われる身体の感覚がほぐれ、呼び戻されるようでした。

当日の参加者集合場所となった園内の古民家(移築展示された旧内田家住宅)では、限りなく屋外に近い縁側から、畳の間をゆっくり歩き皆で奥へ移動。最も奥の板間で耳を澄ましチクタク響く古時計の音を聞きました。耳を澄まし時計の音を意識すると、徐々に屋外の鳥の声が聞こえるようになってきます。住まいの奥で心地良い鳥の声を無意識に感じ取っていたことが分かるのです。さらに驚いたことは音のネガ・ポジが反転すること。鳥の声を意識していると時計の振り子音がキーノート(基調)サウンドになり気にならなくなる(田中氏)。

住まいの奥で季節や天候で多彩に変化する美しい鳥の声がするなんて素敵。屋内と屋外、室と室など境界(田中氏は「あわひ」と表現)の曖昧さ(田中氏は「ゆらぎ」と表現)が魅力の古民家には、音がとても関わっていたことを再認識しました。日ごろ視覚に頼り過ぎていないだろうか?スマートホンやパソコンなど、目で見て集めた情報で分かった気になっていないだろうか?。縁あってサウンドスケープを考える機会に恵まれました。身体を動かしながら無意識に使っている、自身の耳の感覚、身体の感覚を見つめる貴重な経験だったと言えます。

 





集合場所となった園内の古民家(移築展示された旧内田家住宅)では、限りなく屋外に近い縁側から、畳の間をゆっくり歩き皆で奥へ移動。最も奥の板間で耳を澄ましチクタク響く古時計の音を聞きました。

 


田中氏が持参した紙コップを使った糸電話。中央に金属製の家庭用トングが付いています。田中氏がペンでトングをたたくと軽い乾いた音がしますが、耳にあてた紙コップからは、音が増幅されお寺の鐘のような音色に聞こえました。ビックリです。普段は感じていない音が確かにトングにはある。普段意識していない音が、身の回りにあふれていることを学ぶイントロダクション。(写真中央が田中直子氏)

 


水の湧き出る心地良い音が聞こえる遊歩道。直径1mを超えるメタセコイヤの横を通る瞬間、なんと音が消えます。水音がそこだけ遮られ通り過ぎると再び水音が聞こえてくる。「音が消えることで、より音が強調されることを意図して造園されていると感じる」という田中氏のお話に納得。

 





サポートをして頂きながら、ゆっくり目を閉じて歩く。水際のボードウォーク(木製遊歩道)。傾いた柔らかい地面。歪な木の根の上。そしてボードウォークに戻る。床の素材が変わるときの足元の不安感は中々スリリングです。動揺を感じているなか、耳を澄ますことで際立って聞こえる野鳥の声。とにかく凄く聞こえてくるんです。「ここで目を開けて下さい」と田中氏の声で目を開けた時の安ど感とともに、風景が目前に広がり心地いい。その都度ファイルに感じたままの感想をメモしていきます。5回のメモと全体の感想を書き留め、皆で意見交換し概ね2時間のワークショップを終えます。スタート地点に戻った時には、まるで遠方の旅行から帰って来たような感覚をおぼえ不思議。

 




ワークショップ終了後、地域を良く知る参加者の方の案内で、知る人ぞ知る?お蕎麦屋さんへ。蕎麦とうふ、秋ハモと有機ゴボウの天ぷら。秋の新蕎麦を十割蕎麦で頂きました。とても美味しい。そして、季節と地域を見つめるワークショップでもあったことに、ここでコッソリ気が付きました(笑)。食事をしながら「道具を使わず手で直接食べると美味しいことがある」「海の波の音をサンプリングして音階に変換したサウンド制作のお仕事」等々、参加者皆さまの話題が広がり大変学びがありました。私にとって、食事の時間もワークショップでした。

 

建築・リフォーム相談会@横浜高島屋 vol.12 ご来場ありがとうございました。

2020年08月1日


古川相談担当の様子。新型コロナウイルス対策として、マスク着用の上、高島屋様に透明板をご用意頂いた相談会となりました。

 

ご来場ありがとうございました。
 

横浜高島屋インテリアフェスティバル開催期間内、7月22日(水)から27日(月)まで6日間開催されました『建築家による建築・リフォーム相談会vol.12』。お立ち寄り下さいました皆さま、ご来場ありがとうございました。開催中のご相談で、時間が無く聞き足りなかった皆さま、残念ながらご来場出来なかった皆さまなど、よろしければ気軽にお問合せ下さい。次回開催も是非お楽しみに!

 
 



会場準備の様子。コロナウイルス対策としての対処も、話し合いながら工夫出来ました。

 





開催中の様子。相談会はAAスタジオ建築家メンバーが日替わりで担当して参りました。

 




古川展示の様子。

 
 

※以前の開催参考です。合わせてご覧下さい。

『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.11』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.10』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.9』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.8』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.7』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.6』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.5』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.4』開催の様子

 

建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.12 @横浜高島屋

2020年07月9日

 

『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.12』@横浜高島屋
 

建築やインテリアの模型・実例写真パネルを多数展示。ライフスタイルに合わせた夢のマイホームづくりを手掛けるAAスタジオ所属の建築家が、新築やリフォームのお悩み・ご相談を承る企画で12回目の開催です。理想の住まいづくりに興味がある皆さまのご関心に、私達がお応えします! 開催場所はJR横浜駅に直結、横浜高島屋7階です。コロナウィルスの影響に対応し、相談担当はマスク着用。透明板ごしでお話を伺いますので、お買い物などを兼ね是非気軽にお出掛け下さい。

◆日時:横浜高島屋インテリアフェスティバル開催期間内
    7月22日(水)から27日(月)10時~18時(予約不要・無料)

◆場所:横浜高島屋7階インテリアステーションハウスHOW´S 内

◆内容:AAスタジオ所属の建築家6名による、家づくり無料相談会。

◆相談担当建築家
・22日(水) 藤江 創
・23日(木) 山田 慎一郎
・24日(金) 北島 俊嗣
・25日(土) 古川 達也
・26日(日) 鈴木 信弘
・27日(月) 河辺 近

 

お得な情報満載の、インテリアフェスティバル広告チラシ。新聞折込や横浜高島屋全館でお手に取ってご覧下さい。本イベントのご案内はチラシの下欄に掲載されています。

 


参加建築家全員の設計実例ハガキ。お好きなハガキをお持ち帰り頂けます。

 
 

※以前の開催参考です。合わせてご覧下さい。
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.11』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.10』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.9』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.8』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.7』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.6』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.5』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.4』開催の様子

 

コロナウイルスの影響による『建築家とつくる住宅展』 延期のお知らせ

2020年04月7日

 
 

コロナウイルスの影響による『建築家とつくる住宅展』 延期のお知らせ

 
コロナウイルス感染の拡大が著しく、収束の見通しがつかない春を迎えました。5月中旬に横浜赤レンガ倉庫で開催を予定し準備しておりました、建築家31会主催イベント『建築家とつくる住宅展』が、開催延期となりましたのでお知らせいたします。

住まいの実例展示、住まいづくり相談会、トークショー、お子様を対象としたワークショップなど盛り沢山の楽しい企画が予定されておりましたので大変残念です。今後の開催時期、場所等あらためて検討し、より良い形で開催出来ますよう、メンバー一同アイディアを出し合い企画して参りますので、またよろしくお願い申し上げます。

しばらくの間、家にいる時間が長くなります。このような時だからこそ、あらためてライフスタイルや住まいの安心・安全、心地良い住空間のあり方など、みつめてみたい。建築家31会ホームページでは、引き続き土地・建築・住まいづくりなどの情報を発信して参ります。住まいのご不安やご質問など、いつでもお問合せ下さい。
古川達也

 
 

◆【建築家31会】ホームページは、こちらです>
◆【建築家31会】お問い合せは、こちらです>
◆【古川都市建築計画一級建築士事務所】の設計実例は、こちらです>
◆【古川都市建築計画一級建築士事務所】お問い合せは、こちらです>

 
 




昨年開催の様子

 
 

※以前の展示・相談会開催の様子です。参考に是非ご覧下さい。

vol.31 開催の様子(赤レンガ開催)
vol.30 開催の様子(江東区文化センター開催)
vol.29 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.28 開催の様子(赤レンガ開催)
vol.27 開催の様子(豊洲開催)
vol.26 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.25 開催の様子(赤レンガ開催)
vol.24 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.23 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.22 開催の様子(赤レンガ開催)
vol.21 開催の様子(新宿パークタワー開催)

 

 

日本橋高島屋主催「薔薇の会」に出展 @帝国ホテル

2020年03月15日


出展コーナーの様子。撮影時以外は全員マスク着用でのご接客でした。

 
 

帝国ホテルで開催された、日本橋高島屋主催の招待制展示会「薔薇の会」に参加出展。丁寧に暮らしをデザインする「AAスタジオ」所属建築家として、お客様の新築・リフォーム相談を賜わる企画で、終日ご案内させて頂きました。

コロナウィルス対策として、入場前のスタッフ全員体温測定、全員マスク着用でのご接客で、緊張感のある雰囲気もありましたが、一方で来場されるお客様に出来るだけ安心して楽しんで頂けるよう、関係者みな工夫をされている様子も印象的なイベントでした。開場10時から18時まで、ご来場のお客様がとだえることなく大変盛会だったと思います。

ご来場下さいました皆さま、ありがとうございました。聞き足らなかったこと、聞けなかったこと等ございましたら、高島屋担当スタッフもしくはAAスタジオまで、是非ご連絡下さい。もちろん、古川都市建築計画へ直接お問合せ下さっても問題ありません、お待ちしております。 古川達也

 
 


帝国ホテル2階がイベント会場。

 
 


AAスタジオの出展コーナー。わたくし古川は個人住宅「図書館のある家」の模型と写真パネルを展示。

 
 


「薔薇の会」終了後、帝国ホテル正面ロビーに設けられた、ギャラリーを見学。巨匠フランク・ロイド・ライト設計による旧帝国ホテルの模型や図面など、とても楽しめました。ライト設計の椅子など見易い実物の展示空間で、はじめて細部までじっくり見ることができたので、良い機会でした。おススメの場所です。

 
 

JIA神奈川主催「かながわ建築祭2020」 延期のお知らせ。

2020年02月25日


 

かながわ建築祭2020 延期のお知らせ

2月27日(木)~3月1日(日)に、開催を予定しておりました第31回JIA神奈川建築WEEK「かながわ建築祭2020」は、新型コロナウィルスによる感染症の影響を鑑み、延期することとなりました。あらためての開催日につきましては、事態が収拾した後に設定し、ご案内させていただきます。
卒業設計コンクールについては、展示・公開審査は取りやめ、別途審査方法を検討いたします。

開催直前の判断となりましたこと、心よりお詫び申し上げます。何とぞよろしくお願い申し上げます。

2020年2月20日

公益社団法人 日本建築家協会
関東甲信越支部 神奈川地域会(JIA神奈川)
代表 小泉 雅生

 

以上のお知らせにより、JIA神奈川まちづくり保存研究会メンバーとして、わたくし古川も2/29(土)参加予定でした『サスティナブルなまち歩き』が延期となりました。良い方向で事態が収束しますことを願っております。

古川都市建築計画 古川達也

 
 

BoConcpt + AA Studio 家づくり展 (第2回)ご来場ありがとうございました。

2020年02月16日


BoConcept店内で新築住宅や家具選びなどのご相談を賜わりました。

 

BoConcpt + AA Studio 家づくり展 (第2回)ご来場ありがとうございました。

 

BoConcept(ボーコンセプト)自由が丘店で開催したAAスタジオによる家づくり展示相談会。BoConceptの家具が入った模型や写真パネルなどを展示。同時に参加建築家による家具選びやコーディネート、家づくり相談会などを行いました。ご来場頂きました皆さま、ありがとうございました。

ポスティングハガキをみて賃貸併用オーナー住宅新築のご相談でご来店頂いたお客様には、計画の進め方や注意点、性能や意匠を考えていくコツなどアドバイスさせて頂きました。インターネットでイベントを知りお越し頂いたご家族は、新居の空間に合わせたソファを購入希望。BoConcept斎藤店長と私から、選び方や理想的と思われる参考商品を、ご案内させて頂き大変お喜び頂きました。今回第2回目の開催ですが、ご好評につき継続して開催していくことになりました。随時日程等お知らせして参りますので、時々チェックして頂けましたら幸いです。 古川達也

 


BoConcept + AA STUDIO 家づくり展(第2回)会期2020年2月8日(土)~16日(日) 。ご案内ハガキを沢山お配りしました^^。

 



自由が丘駅から徒歩5分、街歩きの楽しい路地に面する開放的なBoConcept自由が丘店。

 




展示全体の様子。各模型にはBoConceptの家具模型が配置され、実際の空間がイメージ出来るよう工夫。

 





古川達也の展示。リビングダイニングの家具は全てBoConcpt。緑豊かな自然と9600冊の本に囲まれた楽しい住まいの実例「図書館のある家」をそのまま模型で再現しています。

 


インターネット検索で本イベントを知りご来店頂きましたお客様は、新居のリビングにあうソファを検討中とのこと。BoConcept斎藤店長と私で、ソファの選び方をアドバイスしつつ参考としてオススメ商品をご案内。大変お喜び頂きました。ご来場ありがとうございました。

 

※合わせてご覧下さい。
BoConcpt + AA Studio 家づくり展 @BoConcpt自由が丘店(第1回)
BoConcpt + AA Studio 家づくり展 @BoConcpt横浜店 

BoConcpt + AA Studio 家づくり展 (第2回)@自由が丘

2020年02月4日

 

BoConcept + AA STUDIO 家づくり展(第2回)
〜建築家と話せる相談会と作品紹介〜

 

日時:2020年2月8日(土)~16日(日)
平日14~17時・土日祝11~17時
会場:BoConcept 自由が丘店(東京都目黒区自由が丘1-26-18)
入場無料、予約不要
内容:建築家と話せる相談会と、BoConceptのミニチュア家具が入った建築インテリア模型などを展示。
 

北欧デンマークの家具インテリアショップBoConcept(ボーコンセプト)とAAスタジオ(建築家グループ)による合同展示会(第2回)が開催されます。BoConceptのミニチュア家具が入った建築インテリア模型と写真パネルを展示。BoConceptの家具が効果的に配置された様々な実例をみることが出来ます。気軽に建築家と話せる相談会では、家具採用の決め手や具体的失敗談なども、建築家から直接聞けることが魅力。家づくり、北欧家具インテリア、建築家による家具選びやコーディネート、建築家の設計した住宅、などに興味のある方は、是非お出掛け下さい。日替わりで建築家が会場におりますので、事前にご確認の上お越し頂けますと、話してみたい建築家と確実に会うことが出来ます。

 

建築家担当日と得意なテーマ(テーマと直接関係が無いご相談も全く問題ありません)
 

2/8 (土):藤本幸充
「伝統素材ベンガラのある住まい」縄文時代から土偶などの顔料として使われてきたべんがら。現代のすまいに活かすとどうなるか?

2/9(日):松井理美子
「キッチンからはじまる暮らし」家事を楽しみや家族との絆につなげ、LDKの家具の一つとして広がる暮らしを提案します。

2/10(月):河辺 近
「ツイの住みか」 60歳! みんな元気です 子育ても終わり ここからの二人の暮らし方実例を元にワクワクな時間ご提案いたします。

2/11 (火) :古川達也
「ライフスタイルに寄りそう家」趣味を活かした家、景色を活かした家、店舗やアトリエのある家など、自由なライフスタイルに寄りそう住まいをご提案いたします。

2/12(水):久保田恵子
「住宅をカスタマイズしよう」注文住宅はすべてカスタマイズでは?という話ですが家は買うものではないということと、中古住宅(戸建て・マンション)を改修することで快適な自分らしい暮らしができます、ということをお話できればと思います。

2/13(木):藤江 創
「週末住宅(Weekend house)」他拠点居住を楽しみましょうというご提案。在宅勤務や週休3日制などが、もっと普及するば、「通勤に便利な小さなマンション」+「趣味と仕事を快適に行える庭付き戸建て住宅」の組み合わせが現実的だと考えます。

2/14(金):高橋正彦
「毎日の暮らしを楽しむ家」日々の暮らしを楽しむ家。自分の大好きな場所がある家。家族みんながリラックスでき、快適に過ごすための家を提案したいと思います。

2/15(土):青木恵美子
「自分らしい暮らしの見つけ方[センスの法則]」自分らしい暮らしってどんなでしょうか?インテリアはセンス?? センスは感覚だけでなく簡単なルール=法則があります。[センスの法則]を知って自分らしく暮らしを楽しみませんか?!

2/16(日):井上 玄
「多拠点居住の実践」地域と交わり子どもを育てる自然豊かな環境、駅近で便利な仕事場、子育てが終わってから趣味を満喫出来る場所。それぞれのライフステージで今しか出来ない暮らしを実現する多拠点居住を紹介。

 


>前回開催の様子をご覧ください。

 

JIA神奈川主催「かながわ建築祭2020」が開催されます。

2020年01月24日

 

「かながわ建築祭2020」が開催されます。
 

◆期間:2/27(火)~3/1(日)
◆主催:JIA(日本建築家協会)神奈川
◆テーマ:サスティナブルで豊かな暮らしに向けて
◆主な内容:
・まちづくりシンポジウム
・展示イベント(場所:馬車道駅コンコース)
・参加型イベント
・まちあるきイベント
・トークショー など  

 

『サスティナブルなまち歩き』について

例えば、2/29開催の『サスティナブルなまち歩き』。参加型イベントの一つとして、JIA神奈川所属建築家サポートのもと、横浜の関内・関外エリアに残る貴重な「近代建築※」を中心に、歴史を紐解きながら歩いて見学する人気企画です。古川はJIA神奈川まちづくり保存研究会メンバーとして、当日サポート参加予定です。
街歩き参加ご予約・詳細 >JIA神奈川ホームページ
 
※「近代建築」とは、19世紀から20世紀前半、産業革命以後の社会における鉄・ガラス・コンクリートの技術革新を活かした建築のこと。日本では、近代化とは西洋化を意味するところもあったので「近代建築」に「洋風建築(西洋化された建築)」を含んでいます。横浜では、街の発展や市民に愛され続けてきた横浜らしい風情など、現存する「近代建築」が大きく関わっており、その存続や建替えなどの問題に直面しています。

 

 

建築・リフォーム相談会@横浜高島屋 vol.11 ご来場ありがとうございました。

2020年01月21日


『建築家による建築・リフォーム相談会vol.11』会場の様子。

 

ご来場ありがとうございました。
 

横浜高島屋インテリアフェスティバル期間1月15日から20日まで6日間開催されました『建築家による建築・リフォーム相談会vol.11』。お立ち寄り下さいました皆さま、ご来場ありがとうございました。開催中のご相談で、時間が無く聞き足りなかった皆さま、残念ながらご来場出来なかった皆さま、AAスタジオ所属建築家メンバーで、個別に対応させて頂きます。是非気軽にお問合せ下さい。次回開催も是非お楽しみに!

 
 





7階エスカレーター前、インテリアステーションハウスHOW’S売り場内に、展示スペースと相談コーナーを設けて頂きました。古川は18日(土)に相談担当。住まいのリフォームをお考えの2組の方に、家づくりやリフォーム着手に向けた進め方など、ご案内することが出来ました。

 




AAスタジオ建築家メンバーが日替わりでご相談を担当して参りました(写真は初日担当の山田スタジオ山田さん)。相談テーブルに参加建築家全員の設計実例ハガキを置き、自由に持ち帰り頂けるようご案内しました。

 


古川は、本イベントにご来場頂き、ご相談頂きましたお客様マンションリフォーム実例『続きのある家』1/30模型を展示しました。私から言葉で説明する前に、その模型をみただけで、そこで行ったリフォームのメリットを感じ取り感心されているご来場のお客様と出会い、大変驚きました(ちなみに設計や施工のプロではないとのこと)。是非、家づくりを私にお任せ下さい!と申し上げました。笑

 


新聞折込や店内各所に置かれたチラシ。横浜高島屋インテリアフェスティバル案内と一緒に、AAスタジオ建築家による展示&相談会のお知らせを掲載して頂きました。

 
 

※以前の開催参考です。合わせてご覧下さい。
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.10』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.9』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.8』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.7』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.6』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.5』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.4』開催の様子