造作家具や照明スイッチ・コンセントの位置などを確認

2021年08月6日

 

横浜市緑区の二世帯住宅「心地いい抜けのある家」施主・施工・設計3者現場打合せ。外壁下地工事が進む中、皆で玄関から順に屋内全体を一緒にめぐり、造作家具や照明スイッチ・コンセントの位置などを確認出来ました。

 


外壁の下地工事が進行中。

 


1階親世帯、2階子世帯とも、皆で屋内全体を巡りながら確認出来ました。

 

取扱説明とお引渡し

2021年07月31日

 

取扱説明とお引渡し

 

横浜市戸塚区『2つのテラスをもつ家』が竣工を迎え、施主ご家族、施工の中山建設皆さま、設計の古川3者で集合。住まいの取扱説明とともに、お引渡しが行われました。中山建設芳賀さんを中心に、ご家族で保管して頂く書類や設備機器の説明書、各種リモコン等の説明や玄関キーのお渡しなど、順よく進行。最後は皆で記念写真撮影となりました。リビングの階段は、これからもご家族の暮らしの中で、撮影場所の定番になるかも♪そんな気がしました。しばらく外構など残工事がありますが、数日後無事お引越し頂き、楽しい新生活を迎えて頂けることを嬉しく思います。おめでとうございます。

 


リビングの真ん中で、住まいの取扱説明とともに、お引渡しが行われました。中山建設芳賀さんを中心に、ご家族に保管して頂く書類や設備機器の説明書、各種リモコン等の説明や玄関キーのお渡しなど、順よく進行。

 


最後は皆で記念写真撮影となりました。リビングの階段は、これからもご家族の暮らしの中で、撮影場所の定番になるかも♪

 


夜は玄関前の植栽(ソヨゴ)がライトアップされます。木の葉の影がポーチの天井に投影されて、とても綺麗です。撮影:草のよしだや

 

7月31日(土)『2つのテラスをもつ家』完成見学会のお知らせ

2021年07月21日

 

7月31日(土)『2つのテラスをもつ家』完成見学会のお知らせ

開催日:2021年7月31日(土)
会場:横浜市戸塚区※ご参加の方に詳細をお知らせいたします。
時間:10:00〜16:00 ※完全予約制(家づくりをお考えの方)
予約お問合せ:古川都市建築計画(7月29日まで)
予約フォーム(コメント欄に、概ねの参加人数と希望時間をお知らせ下さい。調整しこちらからご連絡を差し上げます)

住まいご家族のご厚意により、古川都市建築計画の設計「2つのテラスをもつ家」完成見学会を開催いたします。設計、施工の工夫や素材選び、大工さんや家具職人さんたちの丁寧な仕事など、見どころ満載です。新築やリフォーム等これから家づくりをお考えの皆様、是非ご覧ください。※コロナ禍の折、対策を万全に行い完全予約制の開催となります。少人数でのご参加にご協力ください。

 

『2つのテラスをもつ家』概要
リビングの延長として、隣りに住むご両親の住まいと行き来できる眺望テラス。共稼ぎご夫婦の家事をサポートできるよう水廻りと繋がる物干しテラス。2つのテラスをご家族のとっておきスペースとし、屋内外の繋がりを大切にした住まいです。建築家による住まいアイディア提案コンペで選ばれ、実現しましたプロジェクトです。

□ 場所:横浜市戸塚区
□ 用途:個人住宅(夫婦+子供3人)
□ 構造:木造2階建て
□ 敷地面積:167.48㎡(50.66坪)
□ 建築面積:77.17㎡(24.53坪)
□ 延床面積:119.99㎡(36.29坪)
□ ZEH住宅(BELS評価5星取得)
□ 長期優良住宅
□ 断熱性能:UA値0.41 等級4
□ 気密性能:C値0.3(気密試験を実施)
□ 耐震性能:許容応力度計算 等級3
□ 施工  :中山建設
□ 設計監理:古川都市建築計画 古川達也
□ 構造設計:宮崎構造設計事務所

 


設計時に施主ご家族と共有したイメージ


工事中の様子

施主ご家族による子供室壁の湯布珪藻土左官仕上げ体験

2021年06月27日

 

施主ご家族による子供室壁の湯布珪藻土左官仕上げ体験
 

住まいづくりにおいて、施主ご家族が自ら施工に参加出来ることは、とても良いことだと思います。自分たちが住まう家を自分たちの手で作る喜びと共に、家に対する愛着や家族の絆を深める貴重な機会となるからです。一方、建設真っ只中に行うことですから、建設現場における安全確保や、施工を担当される施工会社、あるいは職人の皆さまの理解と、ご協力なくして進めることは難しいことでもあります。

竣工まであと約1ヶ月となり、内装仕上げが始まった横浜市戸塚区の個人住宅「2つのテラスをもつ家」。施主ご家族による子供室の壁の、左官塗り体験が行われました。工事契約時、施工を担当することになった株式会社中山建設中山社長より「折角の機会ですから、是非ご家族で珪藻土壁の左官塗り体験をしてみませんか」と、ご提案がありました。家づくりにとても積極的なご夫妻の様子を感じとり、声掛けして下さったのです。ご家族も大変楽しみにされていたことが、実現しました。

現場の左官職人さんが、下準備を整え、安全を見ながらコテの使い方やコツを伝授。親切にサポートして下さいました。この場をおかりしてお礼申し上げます。ありがとうございました。今回の仕上げは湯布珪藻土。実は、古川の設計図面の仕様では珪藻土と明記してあったものの、産地や種類等どんな珪藻土であるかは指定していませんでした。中山建設さんご提案により、湯布珪藻土を採用することになった経緯があります。

湯布珪藻土は、主成分を地元大分産珪藻土と、湿度コントロールに優れた北海道産珪藻土を混合。結合材に自然素材のセルロースファイバーと食品のりを使用した100%自然素材の珪藻土とのこと。つまり、安心して子供たちに体験してもらえる仕上げ素材と言えます。

施主ご夫妻が、子供たちに左官仕上げの体験をさせようと、お仕事や予定を調整され、現場工程上スムーズな日程に合わせて準備して頂けたことも何よりでした。ご実家のお父様・お母様もご参加下さるなど関係者皆が協力し合い、無事開催出来ました。子供たちにとって、自分の部屋の壁を自分で仕上げる体験。手形や足形を壁に残した思い出とともに、いつか未来の暮らしに活かして頂けると嬉しいですね。

 


写真撮影:中山建設

施主ご夫妻と現場でサンプル帳を見なから屋内仕上げの色を決定

2021年06月18日

 

施主ご夫妻と現場でサンプル帳を見なから屋内仕上げの色を決定

横浜市戸塚区の個人住宅「2つのテラスをもつ家(仮称)」現場は、屋内の仕上げや造作工事が始まりました。施主・施工・設計3者による月1回の現場定例打合せは、残すところ来月あと1回。

この日、クッションフロアシート(CFシート)の色を現場で最終決定しました。本件では1・2階トイレと、お風呂の脱衣洗面室の床は、耐水性や抗菌性、掃除のし易さ等のメンテナンス性を重視したCFシートを採用。CFシートは厚さ2mm前後のビニール系シートの一種で、シートの中間層に発泡塩化ビニールを使ったクッション性のある床仕上げです。

厚みや金額が同じ仕様のCFシートでも、かなり色あいが選べるため、施主ご家族は選定に迷ってしまうことも多いです。工事契約時の段階で具体的な色を決めず、現場がある程度出来てきたところで、今回は現地の様子を見ながら最終的な色を決定することになりました。

既に施工済みで隣りあう無垢板の床材と並べてみたり、採用する空間にサンプル帳などの実物サンプルを直接持って行き、好みの色を検討。皆で安心して最終的な色を決定することが出来たと思います。

 


別の場所である程度の工程まで作りあげられた収納棚など、オリジナル造作家具が随時現場に搬入されてきています。

気密試験の立会いで住まいの気密性能を知る

2021年06月12日

 

気密試験の立会いで住まいの気密性能を知る
 

家づくりにおける大事な建物性能の一つに、気密性を高めることが求められています。もちろん窓や玄関扉などを開ければ、屋内外の隔てがないことになりますが、閉めている状態で、あらゆるところに隙間があれば、夏の冷房設備や冬の暖房設備の効果は薄まり、必要以上の設備使用による無駄な負荷となることを問題としています。

骨格となる建物の外皮に隙間なく、しっかりとした気密性能を発揮できる家づくりとすることで、余分な設備負荷を軽減し、出来るだけエネルギー消費を抑えた住まいを目指したい。それには、設計時において不用意な複雑さを避け、出来るだけ明瞭な構成を心掛けた隙間を生みにくい計画を意識することが大切です。そして何より建物を実際につくる施工時の、大工さんや職人の皆様の、気密性能への意識や取組みが最も重要となります。

気密性能を客観的に知る方法として、工事の途中段階で気密試験を行う方法があり、横浜市戸塚区の個人住宅「2つのテラスをもつ家(仮称)」現場では、施主ご家族のご要望から、工事契約時に気密試験を行うことを盛り込んでいました。施主ご夫妻と設計者である古川立会いのもと、工事途中の現場で気密試験を行なって頂きました。

窓を閉め換気口などを全て塞ぐなど入念に事前準備。専用の機械を動かし約5分間、屋内の空気を屋外に抜くことで減圧し、その際に屋内へ流入する空気の状況を計器で測定します。高気密住宅の目安となるC値(相当すきま面積)1.0未満を想像していたところ、なんと計器が示した数値はC値0.3で、大変高気密であることが確認できました。精度高い施工に感謝申し上げます。

家づくりを行う皆様、気密試験について設計者や施工者にご相談されると良いと思います。関心があっても、どうして良いか分からない、進め方が分からない方など、古川都市建築計画へお問い合わせ下さい。

 


気密測定は、高気密・高断熱・エコ住宅を提案する株式会社ワイエム、若松健司さんが担当。測定をしながら、更なる気密のための工夫やポイントなどをご指導頂けましたので、大変学びある機会となりました。ありがとうございました。

 

大きなオリジナル造り付け収納棚製作のジョイント方法

2021年06月10日

 

大きなオリジナル造り付け収納棚製作のジョイント方法

横浜市戸塚区の個人住宅「2つのテラスをもつ家(仮称)」は、あと2ヶ月で竣工。いよいよ屋内の仕上げや造作工事がクライマックスを迎えます。空間に合わせて設計している屋内造り付け家具の製作が始まり、調整打合せを兼ね工場で貴重な製作過程をみせて頂きました。担当は中山建設家具職人の五味さんです。

大きな造り付け家具は、分割して製作し後で繋ぎ合わせ、必要な寸法の家具を実現します。分割することで現場への輸送・搬入も可能になりますので、合理的で質の高いジョイント技術は、造り付け家具の可能性を広げる、とても重要な技術であることが分かります。

例えば、洗面脱衣室の収納棚は、完成すると壁面と一体となり床から天井までいっぱいの収納力抜群、大きな壁面収納棚となります。上下半分づつ製作し、中程で繋ぎ合わせるのですが、そのジョイントに、ドイツ製の特殊な道具と部材を活用しており、五味さんにその詳細を解説して頂きました。

専用の彫り機で確保した穴に、ジョイントするための金物を互いに埋め込み、外側から六角レンチで締め上げることで引き寄せられるしくみ。殆ど継ぎ目が分からないほどの精度で、別々に造られた家具が一体になります。再度解体して現場へ搬入し、同じ方法で組み立て再現できる。すごいですね。

本件住まいでは、さらに大きな造作家具があり、このシステムで実現して頂きます。安心して製作をお任せできる頼もしい技術ですね。完成が楽しみです。

 

六角レンチで引き寄せジョイントすると、殆ど継ぎ目が分からない素晴らしい精度です。すごいですね。

サンプルで検討モルタル下地の上にグレー色の外壁仕上げ

2021年06月7日

 

サンプルで検討モルタル下地の上にグレー色の外壁仕上げ

横浜市戸塚区「2つのテラスをもつ家(仮称)」施主・施工・設計3者で現場打合せ。モルタル下地の上にグレー色の仕上げを予定。候補となる濃淡や素材感が違う3種類のサンプル(アイカ_ジョリパット)を外壁にあてて頂き、皆で道路から見たり至近距離で見たりしました。

モルタル下地が既にグレー色で、どれも似たような印象に感じるのではないかとも思われましたが、実際に施工する場所に実物サンプルをあて比較しながら見てみると、それぞれが全然違うことに皆驚きです。和洋の感じ方、荒々しさ、優しさなど、感じる印象を共有し、最終的に絞りこむ意見交換が出来ました。

 

実物サンプルを現場に持込み外壁の色を決定

2021年06月4日

 

実物サンプルを現場に持込み外壁の色を決定
 

横浜市緑区の二世帯住宅計画「心地いい抜けのある家」施主・施工・設計3者現場集合打合せ。床や壁の下地板が取付けられたことで、空間が想像し易くなりました。予定していた屋内外の仕上げサンプルやカタログ、オリジナル造作家具の図面と現場各所を見比べ、バランスが取れているかなど、皆で具体的意見交換が出来ました。特に、外壁の色については、実物サンプルを現場に持込むことで、完成イメージを皆で共有。3者、満場一致で素敵な色合いを選定できました。

 

 

SUUMO/スーモ注文住宅2021夏号(埼玉県地域)に掲載のお知らせ

2021年05月27日

 

SUUMO/スーモ注文住宅2021夏号(埼玉県地域)に掲載のお知らせ

SUUMO/スーモ注文住宅2021夏号(埼玉県地域)に、弊所設計の住まい実例が掲載されました(住まい全体の紹介はコチラ>)。コロナ禍で家時間が長くなり、家族との大切な時間を過ごす住まいづくりへの関心が高まっています。今回の特集テーマは「子育てが楽しくなる間取りアイディア」。家時間の子育てをサポートする、お助けアイディア、ワクワクアイディアの紹介です。どの実例も大変分かり易く納得のアイディアで、弊所設計の住まい実例は、お助けアイディア06【玄関のごちゃつき解決!シューズインクロゼット】で紹介されています。玄関まわりは、ご家族の個性が現れる住まいの顔として、また日々行き来の主動線としてとても重要です。掲載例の他、様々なアイディアをご提案出来ますので、詳しくは古川都市建築計画一級建築士事務所までお問合せ下さい。もちろん、スーモ誌のご購入も成功への第一歩です。笑
 
以下、掲載本文より。
【玄関のごちゃつき解決!シューズインクロゼット】
玄関を入ってすぐの場所にあるシューズインクロゼットは、公園で使ったグッズやスポーツ用具など、土がついたものを家にあげずに片付けられるのが助かる。段差の無い入り口にすれば、ベビーカーやキャリーケースも入れやすい。広めの収納を確保することでスッキリ片付き、来客に足の踏み場もない雑然とした玄関を見せずに済む。(構成・取材・文/竹入はるな)

 


P240~245:特集「子育てが楽しくなる間取りアイディア」と題し、家時間の子育てをサポートする、お助けアイディア、ワクワクアイディアが紹介されています。どの実例も大変分かり易く納得のアイディアだと思います。


p242:お助けアイディア06「玄関のごちゃつき解決!シューズインクロゼット」で弊所設計の住まい実例が紹介されています。玄関まわりは、ご家族の個性が現れる住まいの顔として、日々行き来の主動線としてとても重要です。掲載例の他、様々なアイディアをご提案出来ますので、ぜひ古川都市建築計画一級建築士事務所までご相談下さい。


SUUMO/スーモ注文住宅2021夏号の表紙。情報・内容ともかなり充実で何と定価380円。安い!今回は埼玉地域を中心とした首都圏家づくり情報誌となります。入手方法は、埼玉県内の書店や、発行元(株)リクルート〒100-6640東京都千代田区丸の内1-9-2、TEL:0120-599-456へお問い合せ下さい。