東京大学総合研究博物館/アーキテクトニカ

2018年04月29日

丸ノ内線 茗荷谷駅から徒歩10分ぐらいでしょうか。
縁あって近くを通り、偶然見つけて誘われるように入館した
東京大学総合研究博物館/アーキテクトニカ。

今までこのような場所があったことを知りませんでした。
建築を学んだ学生時代に出会った、
難解で強烈な名建築の模型が、良い意味で飾り気なく
同スケールで比較出来る展示。

メリニコフ自邸、ストンボロー邸、ヴィラロトンダ等々、
ワクワク感と共にとても元気をもらいました。


館内への素敵なアプローチ


メリニコフ自邸、ストンボロー邸


ヴィラロトンダ


最小限住宅、スカイハウス


一人で思わずうなってしまった、原邸
ちょっと感動です♪
「住居に都市を埋蔵する」まさに^^


嫌いだという人を聞いたことが無い、落水荘。
他の多くの模型は、概ね建築本体のみで表現している
のですが、落水荘は周りの地形を表現する必要があって、
やはりランドスケープ※と一体なんだな~と、
あらためて感じることが出来ました。

※ランドスケープ:景観を構成する諸要素のこと。
地形、環境、歴史などの要素からなる空間、風景、都市
そのものを示すこともあります。

新年明けましておめでとうございます。

2017年01月5日

新年明けましておめでとうございます。
古川です。

本年も、より魅力ある空間設計・まちづくり計画を目指し
取り組んで参ります。よろしくお願い申し上げます。

設計実務と並行しておこなっている非常勤講師の活動。
指導の立場であると同時に、常に自身も学び進化し、
設計活動に活きていると思っており、
今年も実務同様、全力で取り組んで参ります。

関東学院大学 建築環境学部2年生の必修授業では
第2課題「野島公園の図書館」提出が近付いています。
エスキス中に、各自取り組む即日課題を
出題させて頂きました。

各自計画中の図書館案の主要な部分、
特に屋内と屋外が向き合う場所について
1/50平面と断面を並べて
A3用紙に表現して頂く出題です。

屋内外が多様に関わり合うテーマは、
私自身が常に取り組む課題であり、
様々なことを考える良い機会となりました。

IMG_9751
IMG_9752
IMG_9753
◆即日課題の出題と講評をさせて頂きました。
 (学科ブログより)