大阪小旅行
家族4人。日ごろ、それぞれ都合や行きたい場所が
完全に重なることは少ないのですが、
なぜか皆で、大阪へ行こう!
と、話が急速にまとまりました。
ちなみに、私自身は人生2回目の大阪です。
妻のコーディネートで、一泊二日。
大阪小旅行となりました。
行きたいところ。。食べたいもの。。
家族4人、ほとんど同じでブレがなく驚きでした。
さて実物はいかに!!!
どれもみな、実に期待たがわぬ個性で
我々にせまってきました。
ざっくりですが、大阪スゴイ。笑
見たかった3大
【グリコの看板】【かに道楽本店の看板】【くいだおれ太郎】
3つの場所は近いので、ちょっと歩いておーっ!
またちょっと歩いておーっ!!という感じ。笑
行きたかった3大
【ユニバーサルスタジオ】【なんばグランド花月】【通天閣】
完璧なディズニーランドに対し、良い意味でゆるいつくり、
かつ懐の深いUSJ。よしもと芸人の皆さま、客イジリの
巧みさ。新喜劇の安定感ある笑い。笑
道路を跨ぎそびえる、通天閣真下のつくり等々が印象的でした。
食べたかった3大
【たこ焼き】【お好み焼き】【串かつ】
イイダコが丸ごと一匹入った「踊りたこ焼き」。長男が下調べ
して拘った、お好み焼き「美津の」。串かつ「じゃんじゃん」。
番外編?【大阪城】
想像以上の外国人観光客で賑わっていました。
来訪者の8割以上が、外国人ではないかという印象です。
彼らが写真撮影しているポイントや視点を見ると興味深い。
最上階の展望スペース、屋内の展示など、
誰もが楽しめるような工夫が感じられます。
エンターテインメント性があり、海外からの来客が絶えない
理由ではないかと思いました。
ちなみに、インフォメーションで聴いたところ、
1番多いのが中国の方々。2番目が韓国の方々とのこと。
この日、大阪城公園内【大阪城ホール】では、
人気グループ「サカナクション」のライブがありました。
日暮れには、1万人近い人々で、
きっと、さらに賑わったことでしょう。スゴイ。笑