東京大学総合研究博物館/アーキテクトニカ

2018年04月29日

丸ノ内線 茗荷谷駅から徒歩10分ぐらいでしょうか。
縁あって近くを通り、偶然見つけて誘われるように入館した
東京大学総合研究博物館/アーキテクトニカ。

今までこのような場所があったことを知りませんでした。
建築を学んだ学生時代に出会った、
難解で強烈な名建築の模型が、良い意味で飾り気なく
同スケールで比較出来る展示。

メリニコフ自邸、ストンボロー邸、ヴィラロトンダ等々、
ワクワク感と共にとても元気をもらいました。


館内への素敵なアプローチ


メリニコフ自邸、ストンボロー邸


ヴィラロトンダ


最小限住宅、スカイハウス


一人で思わずうなってしまった、原邸
ちょっと感動です♪
「住居に都市を埋蔵する」まさに^^


嫌いだという人を聞いたことが無い、落水荘。
他の多くの模型は、概ね建築本体のみで表現している
のですが、落水荘は周りの地形を表現する必要があって、
やはりランドスケープ※と一体なんだな~と、
あらためて感じることが出来ました。

※ランドスケープ:景観を構成する諸要素のこと。
地形、環境、歴史などの要素からなる空間、風景、都市
そのものを示すこともあります。

弘明寺商店街から望む水辺の桜

2018年03月31日

 
週末の横浜は、桜満開。
各地、桜を愛でる人出で賑わっています。

地下鉄ブルーライン弘明寺駅を降り、
アーケードのある観音通り「弘明寺商店街」を歩くと
中ほどに、大岡川が交わる場所があります。
そこから眺める水辺の桜が、とっても印象的。
機会あって数年ぶりに訪れました。

商店街で、焼き鳥・枝豆・缶ビールを調達。
ついつい欲しくなってお団子など甘いものも買いつつ
程よく歩いたところで出会う、絶妙な桜。
~今回は打合せがあり食べ歩きは省略ですが^^

せり出した桜が大岡川の水面に映る風情。
水際まで近付ける楽しさ。
川沿いを歩きながら楽しめる桜並木は、
様々な出会いが広がり、
誰もが楽しめる貴重な街歩き空間といえます。

 

『店舗併用住宅』が相談できる建築家としてご紹介頂いてます。@東急電鉄

2018年01月26日


街歩きで目にするショーウィンドウでご紹介頂く機会。

 

『店舗併用住宅』が相談できる建築家
としてご紹介頂いてます。

二子玉川駅改札から直結する人通りの多いコンコース。
土地探しや住まいづくりなど、気軽にアドバイス頂ける
東急電鉄住まいと暮らしのコンシェルジュ
二子玉川店にて、『店舗併用住宅』の計画や具体的設計
が相談できる建築家として、ご紹介頂いてます。

期間は1/25(木)~2/9(金)の2週間。
店内では、古川都市建築計画の設計した
住まいの一部にクリーニング店のある店舗併用住宅の
実例【洗たく屋さんの家】模型等が展示されています。
建築家31会メンバーとして、
コンシェルジュにおける予約制の個別セミナーや、
ざっくばらんなご相談もお受けいたしますので、
詳しくは二子玉川店までお問合せ下さい。
 

店舗併用住宅とは?

店舗併用住宅とは、住まいの一部に店舗がある住宅の
ことです。理容室やカフェ、アクセサリー店や
駄菓子屋さん、アトリエやガレージ等々、
住まいの一部に店舗や仕事場等がある住まいは多く、
ライフスタイルも様々です。

一方、住まいに店舗の看板を付けるだけでは
暮らしに活きる、店舗併用住宅には成りません。
そこには、機能性や経済性、快適性や意匠性、
法的な整理や、永く使うための柔軟性、
街並みや、まちづくりの視点からも、地域に愛される
住まいづくり・店舗づくりのノウハウが必要です。

古川都市建築計画一級建築士事務所は、
店舗併用住宅の設計を、大変得意としております。
簡単なアイディア提案から、具体的な設計・監理まで
様々なかたちで対応できますので気軽にご相談下さい。
古川達也

 



東急電鉄住まいと暮らしのコンシェルジュ二子玉川店。
住まいや暮らしの情報が集まり、一般のお客様が
利用し易い多くの工夫が成されています。



店内に特設コーナーを設けて頂いてます。
ありがとうございます。

 

年末年始は12/27から1/3までお休みさせて頂きます。

2017年12月26日

IMG_0085

 

自然をみつめること、暮らしをみつめること

生まれ故郷の長野県北部。思い立って行ってみると、
必ず来て良かったと思える場所の一つが、
湯田中渋温泉郷『地獄谷野猿公苑』です。

ニホンザルの群れを、至近距離で自由に観察出来る
貴重な環境。何より温泉に入るサルは、
世界中でここだけと言われる不思議な場所でもあり、
海外からの観光客が多いのもうなずけます。

実は、あげ過ぎずコントロールされた専門の餌付け
により、自然環境に近い形で生み出された
サルの生活圏。現地では、人と野生動物の暮らしを
見守り、バランスをとることを模索し続ける努力が
感じられ勉強になります。

自然をみつめること、暮らしをみつめること。
分野にとらわれず、様々な視点から都市や建築に
向き合い設計活動に活かして参りたいと思っています。

年末年始は、12/27から1/3までお休みさせて頂きます。
古川都市建築計画は、来年も横浜を拠点に、
より魅力ある空間設計を目指します。
皆さま良いお年をお迎え下さい。

古川達也

 

IMG_0064
チケットを購入し入苑しますが、周囲との境は特になく
サルたちも自由にこの付近を散策?しています。

IMG_0097
サルたちの集まるエリアまで、整備された山道を歩き
アプローチします。

IMG_0101
道中、カモシカに遭遇。目が合いました。笑

IMG_0093
IMG_0069
サルたちが寛ぐ、温泉エリアに到達。山奥に観光客が
集まる不思議な空間です。来訪者は皆、自然と声が小さく
なり、大きな声を出すことなく、笑顔でサルたちを観察。
サルも人々も穏やかな空間を共有しています。

 

グランピング運動会?と名付けました^^@根岸森林公園

2017年10月8日

20171008-1

グランピング運動会?と名付けました^^

広い公園の最も最適な場所。
無数のテントで程よい範囲を囲み
幼児の運動会が行われていました。

心地良い芝の上に設けられたフレキシブルフィールド。
チャーミングで、遠くからも大変目を引く華やかさ。
街に小さなサーカス団がやってきたような、ワクワク感。
おそらく多くが親御さん持参のテントです。
フレキシブル運動会、あるいは、グランピング運動会。。
勝手にネーミングしました。笑

そもそも公園なので、トイレや水飲み場など
基本的な利便が確保される安心感がある。
各テントは、強い日差しを遮る快適な居場所となり、
観覧するご家族の拠点となっているようです。
貴重品やお昼のお弁当など、個人の荷物管理も容易。
人目を気にせず、着替えやお化粧直しもOK。
きっと、赤ちゃんや小さな子供たち、お年寄りも
安心して過ごせることでしょう。

自由に出入り出来る公園での運動会。
ピクニックに訪れている一般の方々も
周囲で気軽に観覧できるのもいい。
木陰の外野席?も楽しそうです。
発案者に脱帽。
大変優れたアイディアだと思いました。

@根岸森林公園

※グランピングとは:
グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた
造語。設営など準備の煩わしさから解放した自然体験。

20171008-2
20171008-3
斜面が丁度いい木陰の外野席?も楽しそう^^

 

森のキッズテント

2017年07月8日

20170706森林公園01
 

いつもより少し遅めの朝。
いつもの公園周遊コースで朝ウォーキング中に目がとまる。

かわいい色、かわいいサイズの、おうち。
IKEAで購入できる、屋内用のキッズテント商品であることは、
すぐに分かりました。
しかし、あくまで屋内用なので、これが緑豊かな屋外に
ポンッと置かれる様子は、初めて目にする佇まい。

おそらくテントに荷物を置き、森林浴を楽しむ若いご夫妻。
寄りそい互いに子供をあやす風情。
森のキッズテント。。素敵です。

ところが、

公園をもうひと回り歩いてきて、気が付く。
な~んだ、撮影だったのか。
ロケハン(ロケーション・ハンティング)による
子供をモデルとした、写真撮影のようでした。

見慣れたモノやコトも、
場所を変え、状況を変えて置かれ、
かかわり方を変えると、まるで新しい空間を生み、
新しい物語がはじまるようで、面白いですね。

@根岸森林公園
 

20170706森林公園02

ミュージアムのようで公園のようでもある空間。@日産ギャラリー

2017年06月12日

みなとみらい03

日産自動車の技術や魅力を知り、楽しむことが出来る
自動車のショールーム
日産グローバル本社ギャラリー。

縁あって近くで買い物ついでに立ち寄り、
あらためて勉強のため視察。
もちろん私の場合は、まちづくりや建築設計の参考に。

空間のゆとりと賑わい。。
屋内でもなく屋外でもないような空間。。
ハイテクノロジーと手作り感。。
ゆるいルールと程よい緊張感。。
見て触れて、上から下から
あらゆる角度で眺めて過ごせる。。

ミュージアムのようで公園のようでもある空間。
様々な発見がありました。

 

大聖院の鯉のぼり

2017年05月5日

IMG_2566

ゴールデンウィークの真只中、休みを謳歌することなく

幸か不幸か、今年は切れ目なく仕事をし続けることになりました。

ランチタイムの息抜きに散歩。

横浜根岸のお寺、大聖院の境内では

大きな鯉のぼりが、風になびいていました。いいですね~。

実は個人的に、毎年この風情を楽しみにしているファンです。笑

5月5日の節句。

妻のはからいで、邪気を払うといわれる

菖蒲湯(ショウブユ)で入浴の我が家でした。

来年は、どんなゴールデンウィークを過ごしているでしょう。笑

IMG_2554

ウエディング&キャンピング&ダンシング♪

2017年04月15日

 

横浜の桜は、満開の時期が昨年より一週間ほど遅かったのですが

例年より開花の期間が長く、たくさん楽しめたように思います。

日課の朝ウォーキング。

いつもの公園では、最後の桜を楽しむ風情がありました。

ウエディング&キャンピング&ダンシング ♪

みている私自身も、楽しい気分になりました。

@根岸森林公園

IMG_2171
ウエディング ♪

IMG_2177
キャンピング ♪

IMG_2173
ダンシング ♪

 

奏でる音で景色が変わる♪

2017年03月29日

IMG_1847
 

いつもの朝ウォーキング。いつもの公園。
いつものように園路を歩いていると
池に差し掛かるところで、
いつもは聞かない音がしてきました。

何だろう?と注目。

水際のベンチに座ってギターを弾く方を発見。
ささやかで、とても心地良い音色です。
何と表現したら良いでしょうか、
音色とともに、見慣れた景色が素敵に見えたのです。
(多分スナップ写真で伝わらないのが残念。笑)

何かをさえぎるような大きな音でもなく、
練習をしているようでもなく、
何かを伝えようと、大きな音を発することもない。
耳をすまさなければ、聞きとれないほどの音色
が生み出す、心地良い空間。

奏でる音で、いつもの見慣れた景色が
変わって見える体験でした。
音楽ってすごいですね。

@根岸森林公園の水際