関東学院大学「建築展」バーティカルレビュー@横浜赤レンガ倉庫

2016年03月20日

 

関東学院大学「建築展」バーティカルレビュー

横浜赤レンガ倉庫にて関東学院大学「建築展」が開催中。
会場内で行われることになった、
バーティカルレビュー(学科・学年を超えた発表・講評・再考)
に参加しました。
非常勤講師で指導にあたっている、担当の授業以外の
様子や学生作品を知る良い機会です。

途中退席で全てに参加がかなわなかったのですが、
全体として、社会で求められる問題に向き合う
各指導者の意識や方針が、代表で選ばれた学生の発表で
鏡のように映しだされているように感じました。

限られた時間内、設計課題のプレゼンテーションでは、
最終的に、どのような形や空間になったか以上に
環境リサーチや、想定される利用者の声を分析、
より最適解を目指す、計画過程を明確化することに
重きがおかれている印象を受けました。

社会では出来るだけ多くの方々と設計プロセスを
共有することが求められ、その意識や技術の最先端に、
創造のヒントがあるという問題意識と言えます。
あらためて私自身の課題としても捉えられ、
とても勉強になったように思います。

IMG_2236
IMG_2237
サインに導かれ、多くの学生作品に触れる機会です。

IMG_2261
IMG_2265
会場内で行われた熱い?!バーティカルレビュー。
日ごろ私自身もここで展示する機会のある場所ですが
全く違う趣きでした。~とても良い雰囲気でした。

JIA神奈川主催「かながわ建築祭2016」に出展。

2016年03月9日

IMG_1790
◆JIA神奈川ホームページより
 

「再考・まちのつかいかた」をテーマに開催された
第27回建築WEEK「かながわ建築祭2016」
みなとみらい線馬車道駅コンコース会場などを拠点に
建築家の仕事展、公開円卓会議、デザインレヴュー、
大学卒業設計コンクールなどのイベントが行われました。

わたくし古川は、建築家の仕事展に出展。
また、建築家 笠井三義さんのもと、調査研究活動の成果を
まとめた以下パネル展示等を担当。
様々な方々にご覧頂ける良い機会となりました。

【神奈川近代建築展】
横浜関内・関外の港町文化を形成した、街並みとしての
近代建築を紹介する展示。

【震災復興・戦災復興の歴史、復興橋梁・防火帯建築展】
戦災・震災を乗り越えた横浜を、復興橋梁・防火帯建築という
視点で見つめ直す展示。両者は横浜の都市景観を形成してます。
※復興橋梁:震災復興で架け直された橋。
※防火帯建築:戦災復興で建設された耐火共同ビル。

IMG_1789
IMG_1609
【建築家の仕事展】
古川は、店舗併用住宅「洗たく屋さんの家」を出展しました。

IMG_1601
【神奈川近代建築展】

IMG_1588
IMG_1605
【震災復興・戦災復興の歴史、復興橋梁・防火帯建築展】

デパートの卒業設計展

2016年03月1日

IMG_1795

横浜SOGOの9階。

ご案内を頂き、関東学院大学人間環境デザイン学科の
卒業設計展(HED展)を訪れました。
HEDは、HUMAN ENVIRONMENTAL DESIGNの略です。

住空間を主とした地域性や場所性と丁寧に向き合った
計画が多く、全体として見応えある展示だと思いました。

一方、とても面白かったのは、会場の場所でした。
誰もが気軽に立ち寄れるデパート。
吹抜けに配置された展示は、
良い意味で想定外の出会いやハプニングも有り得る
ワクワク空間と言えます。

アレコレ話しながらみた方が、絶対楽しいはず。
誰かと行けば良かったなあと思いました。笑

IMG_1801

スターウォーズ展を楽しむ。

2015年06月17日

20150526-4
◆ベイダー卿とガチンコ対決の次男(笑)。ここ六本木
ヒルズ屋上スペースでの体験型展示は、とても記憶に残る
企画だと思いました。(モノクロ写真で楽しんでます^^)

 

映画スターウォーズの世界観を独自に表現した
アーティストたちの絵画やオブジェなどの作品。そして
実際に撮影で使われた、衣装や小道具の実物が、
混然一体となって楽しめる「スターウォーズ展」に
行って来ました。

おなじみベイダー卿と、デススターの模型が
来訪者を迎えるエントランスにワクワク。
ライトセーバーをかまえ、原寸?のベイダー卿と
佇むことができる屋外展示空間は、
宇宙船が発着しそうなビルの屋上を
上手く活用した展示。アイディアに脱帽でした。
ありがとう!スターウォーズ展。

20150526-1
◆「ライトセーバー持ち込み禁止」入口のお約束が嬉しい。

20150526-2
◆やはりスターウォーズの魅力は、ダースベイダーの
デザインに集約されているのだなと、勝手に思いました。

20150526-3
◆凄味ある佇まいです。なぜこのようなデザインなのかを
知ることで、デリケートかつ明快な物語の大筋が
大体理解出来てしまいます。まさに宗教画のようですね。

 

「建築家と歩く近代建築街歩き」イベント参加メモ。

2015年03月1日

20150301_12
【帝蚕倉庫】国策としての生糸貿易の歴史を物語る建築
ですが、保存・活用問題でゆれています。
みなとみらい地区の新旧シルエットが重なり、今年も
考えさせられました。実は昨年も、雨天で霞む幻想的な
風情だったので、不思議な思いで見学しました。
 

【横濱建築祭2015】の参加型イベントの一つ
「建築家と歩く近代建築街歩き」。

知らぬ間に誰もが観ている横浜の「近代建築」を
建築家 笠井三義さんの歴史解説を聞きながら
歩いてめぐるイベントにサポート参加しました。
雨が降り、冷える一日でしたが、
街の見方を深める、素敵な機会でした。
※昨年の建築祭街歩きはコチラ

20150301_1
参加者は、建築祭メイン会場の「馬車道駅」改札前に集合。

20150301_2
【神奈川県立歴史博物館】ペディメント(三角破風)に、
ギリシャ神殿へのあこがれが現れてます。

20150301_3
20150301_4
【日本興亜横浜馬車道ビル】旧建物一部を再現継承した建築。
地上階のホールを公開空地扱いとすることで容積緩和を受け
上部のガラスのオフィスが実現?!参考になります。

20150301_5
【防火帯建築】建築家 笠井三義さんは、横浜の
「何気ない建築」と説明されました。なるほど!

20150301_6
【指路協会】ノートルダム大聖堂塔屋がモチーフのようです。

20150301_7
【吉田町第一共同ビル】建築家 飯田義彦さんの事務所
が入っています。なぜかこの場所にこの色が合っていて不思議。

20150301_8
【不二家ビル】70年以上前に竣工したと思えない
シャープさと、繊細な構成が印象的。レーモンド設計。

20150301_9
【大津ビル】建築家協会が入っています。当時の憧れ?で
取り入れられた装飾「オーダー、コーニス、ペディメント、
バラストレード」が無いのでシンプル。落ち着いて見えます。
ちなみに、、
オーダー:柱基・柱身・柱頭からなる独立円柱
コーニス:最上階の水平庇
ペディメント:三角破風
バラストレード:屋上部の飾り手摺

20150301_10
【旧富士銀行横浜支店】現 東京芸大大学院。
「ドリス式オーダー」と「ルスティカ積み」(目地を広く深く
することで、石の表面を突出表現した積み方)が印象的。

20150301_13
【日本郵船横浜支店】16本のコリント式オーダー柱が並び圧巻。

20150301_15
20150301_16
街歩きの最後は馬車道駅。JIA神奈川まちづくり保存研究会
による「近代建築+防火帯建築」のパネル展示をご案内。
実物を見てきた直後なので、臨場感があります。
 

建築家31人×3works展 (第17回)開催のお知らせ!

2015年02月16日

20150214_1
design:木原ツトムさん

 
家づくり相談の出来る、建築家の住宅模型展
「建築家31人×3works展(第17回)」開催のお知らせです。

建築家が設計した住宅模型を、特徴ごとに見易く展示。
会場では、建築家本人が、模型の説明や
お客様の家づくり相談などを行います。
今回は、予約不要ざっくばらんな
「家づくり本音対談トークショー」あり!
ぜひお越しください。

期間:3月6日(金)~8日(日)
場所:新宿パークタワー1F・ギャラリー3(入場無料)
詳細:建築家31会ホームページをご覧下さい。
 

セミナー・トークショーを行います。

例えば古川は、大川さんと本音対談トークショーを予定。
テーマは「趣味」を楽しむ家づくり!
読書、音楽、小物づくりなど、住まいに趣味を楽しむ
場所があると楽しい。実例をご紹介しながら、
趣味室と趣味コーナーの違いや魅力についてお話します。
素敵な趣味スペースを考える、きっかけになる
といいですね。ぜひ気軽にご参加下さい。

20150214_4

AA STUDIO建築家によるリフォーム相談会 in高島屋

2015年01月19日

20150119_3
◆古川は「幸せなキッチン」というテーマで、設計実例を
題材にしたセミナーを担当。ご清聴ありがとうございました。
(撮影:AA STUDIOメンバー北島さん)
 

高島屋インテリアフェスティバル展にて
AA STUDIO建築家によるリフォーム相談会を開催。

お客様との対話のきっかけや、住まいづくりの参考として
メンバー各々、パネルと模型を持ち寄り展示。
同会場で、無料相談会を行う企画です。

2店舗同時参加。玉川高島屋(1月7~19日)、
横浜高島屋(1月17~18日)で始めての試みですが、
チラシをみてお越し下さる方、偶然立ち寄られる方、
店内放送のご案内で足を運ばれる方など、
概ねどの日も来場頂き、工夫ある暮らしへの、
高いご関心が感じられます。

機会を下さいました、高島屋さま、
高島屋スペースクリエイツご担当の皆さま
ありがとうございました。

◆横浜高島屋8階催事会場のチラシ。
AAスタジオの参加について、ご案内頂きました。
20150119_4

◆相談会の会場の様子。パネルと模型を展示。
20150119_1

◆展示の前で、相談会とセミナーを行いました。
20150119_2

近い目線でみるとリアルです! 建築家31人×3works展 (第15回)開催

2014年11月6日

IMG_9749
design:木原ツトムさん

 

家づくり相談の出来る、建築家の住宅模型展

「建築家31人×3works展(第15回)」が始まります。
31人の建築家が、自身で設計した3つの住宅模型を展示。
会場では、建築家本人が、模型の説明や
お客様の家づくり相談などを行います。ぜひお越しください。
わたくし古川も参加。会場でお待ちしております!

期間:11月7日(金)~9日(日)
場所:新宿パークタワー1F ギャラリー3(入場無料)
詳細:建築家31会ホームページをご覧下さい。
 

是非試してみて下さいね!

模型に近付いて、
実際に近い目線でみて頂くと、
臨場感があって、とてもリアル。オススメです!

20140915_4
◆前回開催の様子

 

建築家31会×YKK AP/セミナー&模型展(第2回)開催です。

2014年07月6日

20140707_1

「窓」を通じた、豊かな社会づくりをスローガンとする、YKK APと
建築家31会の、コラボレーション展示会が始まります。(第2回)
住まいづくりの参考となる、模型展示及びお客様の家づくり
無料相談会の開催です。
会期中ショートセミナーも同時開催。私くし古川達也も担当します。

古川達也セミナー:7月11日(金) 18:30~(約20分)

テーマ:居場所自由自在のライフスタイル

概要:
建物や空間の密閉性を確保し、屋内のどこに居ても、むらなく同じ
熱環境を目指すことが、大切なこともあります。
一方、明るい所・暗い所。暑い所・涼しい所等、環境を均質にする
ことを、あえて目指さない住まいづくりをご紹介します。
例えば、以前に設計した個人住宅「山見の家」。
過ごしたい場所で過ごす。座りたい場所に座る。
シンプルで、大らかな空間であったなら「居場所自由自在」。
住まい手が、その都度快適な居場所を見出して過ごせます。
頑張りすぎない住まいづくりもまた、「ローエネ」かもしれません。

山見の家:自然の光と風を活かした大らかな空間
yamaminoie_22

 

展示予定の模型ご紹介

住まいや空間づくりのきっかけとして、ぜひ間近でご覧下さい。
古川滞在時には、ご希望により、直接ご説明させて頂きます。
気軽に、お声掛け下さい。

注:
古川都市建築計画では、展示用に、以下4つの模型を用意して
いましたが、「山見の家」と「ハマ大工の家」のみ展示となり
ましたので、ご了承下さい。

山見の家(2005年竣工)1/50模型
20120927

◆森の休憩所(計画案)1/100模型
20140707_3

ハマ大工の家(2011年竣工)1/100模型
20140707_4

◆まちかどメゾン(計画案)1/100模型
20140707_5