TV番組「渡辺篤史の建もの探訪」12月17日(土)で紹介されました

2022年12月23日


 

TV番組「渡辺篤史の建もの探訪」12月17日(土)で紹介されました
 

設計しました横浜市戸塚区の個人住宅「2つのテラスをもつ家」が、テレビ朝日『渡辺篤史の建もの探訪』で紹介されました。番組タイトルは「遊び場いっぱい 子供がのびのび育つ家」。全体として住空間の特徴や魅力を明瞭に伝える工夫がなされた編集。特に住まいの様子を伝える渡辺篤史さんのあたたかいコメントが印象的で、とても素敵な番組でした。再放送や海外放映の予定などが分かりましたら、またご案内して参ります。番組の概要はホームページのバックナンバーに掲載されていますので、お時間のございます時に是非ご覧下さい。

※番組の概要は、コチラです→
※番組収録時の様子は、コチラです→

 


リビングを掛け回る子供たちの日常が番組でも紹介されました。


ご家族の壁塗り体験などの想い出が記録写真で紹介されました。


番組エンディングでは「この居間空間、一部吹抜けで窓のうがち方が見事。5人家族、そしてよくいらっしゃるお隣のご両親、このスペースをみんなで楽しく味わいたいという感じになる。夢を構築すると言いますか、細部にわたってデリケートな配慮でつくられた素敵な建物でした」という渡辺篤史さんから嬉しいコメントを頂けました。設計者として大変励みになります。ありがとうございました。

  
  

『2つのテラスをもつ家』建築概要


リビングの延長として、隣りに住むご両親の住まいと行き来できる眺望テラス。共稼ぎご夫婦の家事をサポートできるよう水廻りと繋がる物干しテラス。2つのテラスをご家族のとっておきスペースとし、屋内外の繋がりを大切にした住まいです。リビング壁面7.5mのジャンボ書棚など、ご家族が楽しみながら収納したり飾ったりできる、オリジナル造作家具を各所に配置することで、暮らし方の幅を広げています。※本件はBELS評価(建築物エネルギー性能表示制度)5星を取得。約5KWの太陽光発電パネルを搭載したZEH住宅(ゼロ・エネルギー・ハウス)です。

□ 場所:横浜市戸塚区

□ 用途:個人住宅(夫婦+子供3人)

□ 構造:木造2階建て

□ 敷地面積:167.48㎡(50.66坪)

□ 建築面積:77.17㎡(24.53坪)

□ 延床面積:119.99㎡(36.29坪)

□ ZEH住宅(BELS評価5星取得)
□ 長期優良住宅

□ 断熱性能:UA値0.41 等級4

□ 気密性能:C値0.3(気密試験を実施)

□ 耐震性能:許容応力度計算 等級3

□ 施工  :中山建設

□ 設計監理:古川都市建築計画 古川達也

□ 構造設計:宮崎構造設計事務所

『2つのテラスをもつ家』
完成写真はコチラです→

完成までの歩みはコチラです→

 
 

「渡辺篤史の建もの探訪」12月17日(土)放送のお知らせです

2022年12月16日

 

12月17日(土)テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」にて、古川都市建築計画 古川達也が設計しました、横浜市戸塚区の個人住宅「2つのテラスをもつ家」が紹介されます。番組予告のタイトルは「遊び場いっぱい 子供がのびのび育つ家」。是非ご覧下さい。

 

◆放送日程

テレビ朝日『渡辺篤史の建もの探訪』

12月17日(土)朝4:25~4:55 放送(首都圏)

※地域で放送日時が異なります。番組ホームページでご確認下さい。

※早朝の放送なので、録画等でご覧頂けますと幸いです。

※番組収録時の様子は、コチラです→

 

古川都市建築計画一級建築士事務所

古川達也

 


撮影:塚本浩史

  

『2つのテラスをもつ家』建築概要


リビングの延長として、隣りに住むご両親の住まいと行き来できる眺望テラス。共稼ぎご夫婦の家事をサポートできるよう水廻りと繋がる物干しテラス。2つのテラスをご家族のとっておきスペースとし、屋内外の繋がりを大切にした住まいです。リビング壁面7.5mのジャンボ書棚など、ご家族が楽しみながら収納したり飾ったりできる、オリジナル造作家具を各所に配置することで、暮らし方の幅を広げています。※本件はBELS評価(建築物エネルギー性能表示制度)5星を取得。約5KWの太陽光発電パネルを搭載したZEH住宅(ゼロ・エネルギー・ハウス)です。

□ 場所:横浜市戸塚区

□ 用途:個人住宅(夫婦+子供3人)

□ 構造:木造2階建て

□ 敷地面積:167.48㎡(50.66坪)

□ 建築面積:77.17㎡(24.53坪)

□ 延床面積:119.99㎡(36.29坪)

□ ZEH住宅(BELS評価5星取得)

□ 長期優良住宅

□ 断熱性能:UA値0.41 等級4

□ 気密性能:C値0.3(気密試験を実施)

□ 耐震性能:許容応力度計算 等級3

□ 施工  :中山建設

□ 設計監理:古川都市建築計画 古川達也

□ 構造設計:宮崎構造設計事務所

『2つのテラスをもつ家』

完成写真はコチラです→

完成までの歩みはコチラです→

  
  

『2つのテラスをもつ家』 竣工写真のご紹介

2022年10月31日

 

『 2つのテラスをもつ家 』
 

<建築概要>
リビングの延長として、隣りに住むご両親の住まいと行き来できる眺望テラス。共稼ぎご夫婦の家事をサポートできるよう水廻りと繋がる物干しテラス。2つのテラスをご家族のとっておきスペースとし、屋内外の繋がりを大切にした住まいです。リビング壁面7.5mのジャンボ書棚など、ご家族が楽しみながら収納したり飾ったりできる、オリジナル造作家具を各所に配置することで、暮らし方の幅を広げています。※本件はBELS評価(建築物エネルギー性能表示制度)5星を取得。約5KWの太陽光発電パネルを搭載したZEH住宅(ゼロ・エネルギー・ハウス)です。

場所:横浜市戸塚区

用途:個人住宅(夫婦+子供3人)

構造:木造2階建て

敷地面積:167.48㎡(50.66坪)

建築面積:77.17㎡(24.53坪)

延床面積:119.99㎡(36.29坪)

ZEH住宅(BELS評価5星取得)
長期優良住宅

断熱性能:UA値0.41 等級4

気密性能:C値0.3(気密試験を実施)

耐震性能:許容応力度計算 等級3

施工  :中山建設

建築設計:古川都市建築計画

構造設計:宮崎構造設計事務所
写真:塚本浩史

 


撮影:古川都市建築計画
 


撮影:古川都市建築計画
 

 


撮影:古川都市建築計画
 


撮影:古川都市建築計画
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【ヨコハマNOW】3月号にコラムが掲載されました。

2017年03月10日

20170310

 

【ヨコハマNOW】3月号にコラムが掲載されました。

横浜の文化・流行を発信する【ヨコハマNOW
横浜カルチャー/新しい建築とのかかわり方 にて
古川達也のショートコラムが、掲載されました。

コラムのテーマは、住まいのまわり。
住まいのまわりに、たった一本の樹があるだけで嬉しい、
というお話です。以前に設計した一戸建て住宅「山見の家
を紹介。住まいの新築(新しい建築)で、前からあった
一本の樹をシンボルツリーとして活かした実例です。

偶然ですが、この住まいの樹は今の季節にピッタリ!
春がそこまできている3月に、綺麗な白い花をたくさん
つけるモクレンの樹です。
お時間のある時に、ご覧いただけましたら幸いです。

※合わせてご覧下さい。
◆「山見の家」ホームページ竣工写真
◆「山見の家」暮らしの様子
◆「山見の家」TV番組【渡辺篤史の建もの探訪】
◆「山見の家」建築専門誌【新建築住宅特集】掲載
 

【ヨコハマNOW】って?

横浜に暮らす「人」の姿を多くの方々に知ってもらいたい
という主旨のもと、先人が築いてきた「横浜」、今の「横浜」
これからの「横浜」を、「人」を通して伝えることがテーマの
コンテンツが紹介されます。

横浜カルチャー/新しい建築とのかかわり方では、
古くて新しい価値観「暮らしをデザインする」を大切に活動
している、横浜元町AAスタジオ建築家メンバーが
情報発信しています。

IMG_1380

シンボルツリーのあるパーキング。

2014年05月18日

20140518_1

散策路にあるマンションの駐車場。

敷地の事情で、やむを得ず車道に面し設けられる駐車場は、
単に車が並び、殺風景になりがち。、、ですが
ここでは中ほどに一ヶ所、遠くからでも良く見える
大木がはえています。

根まわりを守る、コンクリート立ち上がりのつくり
から想像すると、おそらく土地に以前からあった樹木。
掘削整地で、駐車スペースを確保する際、
伐採するには忍びなく、残したのではないかと想像します。
もったいない、、そんな声が上がったのでは?

切ってしまえば、効率よくもう一台分確保できる。
車の出入りのため、見通しも良くなる。
何より、落葉を掃除する手間もなくなるはずだ。

しかし、どうでしょうか、やはりあった方がイイ!
ちょっとした日除け。時に、街ゆく人の立ち話も、、。
緑が繋がり、街並みを和らげ、
心地良い場所になっているように思います。

@コープ竹の丸の駐車場より

20140518_2

「むかえる家」 照明設備の検討。

2014年05月4日

20140504_1

新築住宅「むかえる家」
指定確認検査機関による確認申請を終え、現場が進行しています。

共同設計、及び施工のSTYLEさんオフィスにて
照明器具選定を中心とした打合せでした。

例えば屋内では、
落ち着いた低い天井に対応するダウンライト、、。
屋外では、
大げさな振る舞いをさけ、必要かつ十分な器具選定ですが、
シンボルツリーへの照明を丁寧に打合せ。

20140504_2

リラックスした空間で、気心知れたメンバーゆえ、
冗談話?も多め。脱線することも多々有り。笑
、、ですが、実は、
少々遠回りの議論も、最後は核心に繋がるような打合せです。

電機設備設計施工の吉田さんによる、技術的アドバイスが嬉しい。
軸がブレることなく、まとまりました。
楽しみです。

20140504_3