新築住宅計画『雪深い町の家』 竣工

2017年01月31日

 

『 雪深い町の家 』
 

<建築概要>
2mの積雪がある豪雪地域。高い断熱性や地盤の凍結に対応する基礎形状、積雪荷重に耐える強い構造、屋根雪降ろし負担を軽減する5寸(5/10)勾配の大屋根など、雪国ならではの住まいです。薪ストーブのあるサンルームは、暖をとることはもちろん、雪降る季節の物干し、近隣の方々との触れ合いなど、地域の慣習を反映した懐かしくて新しいスペースで、住まいの顔になっています。

場所:長野県信濃町
構造:木造2階建て
敷地面積:367.35㎡(111.12坪)
建築面積: 62.11㎡( 18.79坪)
延床面積:111.80㎡( 33.82坪)
設計:古川都市建築計画
施工:黒姫ホームサービス(株)
写真:古川都市建築計画

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『リフォーム相談会&パネル展vol.5』 ご来場ありがとうございました。

2017年01月31日

 

ご来場ありがとうございました。

横浜高島屋8階インテリアフェスティバル会場のコーナーで
一週間(1月18~24日)開催されました
横浜元町AAスタジオ建築家による、
『リフォーム相談会&パネル展vol.5』。

恵美子の部屋?笑、と題した住いのリフォームセミナーでは
戸建て住宅リフォームの、注意点や可能性など
AAスタジオ代表でもある建築家の青木恵美子さんに
ご実績と広い視野でコメントを頂きながら、対談形式で
お話させて頂きました。

セミナーにご参加頂きました皆さま、ご来場頂きました皆さま、
ありがとうございました。次回も是非お楽しみに!

20170122_1
◆展示スペースの一角でセミナーを開催。

20170122_3
◆青木恵美子 × 古川達也、青木さんに舵取り頂き、リラックス
 した雰囲気で開催出来ました。ありがとうございました。

20170122_5
◆実例をモニターで紹介しつつ、持参したホワイトボードに
 まとめキーワードを書きながらお話しました。

20170122_2
◆新聞折込や髙島屋館内におかれた広告チラシ。

20170122_4
◆展示の様子。

 

第2課題「野島公園の図書館」提出。

2017年01月22日

建築環境学科_1
建築環境学科_2
◆関東学院大学 建築環境学科ブログより
 

2年必修第2課題「野島公園の図書館」提出。
講師全員で意見交換しながら、作品一つずつ評価します。

全体として密度の高い力作が多い印象。
敷地形状に逆らわない、柔らかい曲面の屋根が印象的な提案。。
来客の動線を、そのまま書棚の壁や空間に置き換えた提案。。
あえて外周に施設を引き延ばし、水の中庭を囲む配置した提案。。
などなど、とても見応えある提出でした。

講師の皆さま大変お疲れさまでした。
学生の皆さま提出お疲れさま。
また会いしましょう!^^

@関東学院大学製図室

IMG_0382_2
IMG_0371
◆最優秀作品を選出する最終場面。敷地模型に各案模型を入替え
 しつつ図面をみつつ、講評・評価。和やかかつ真剣な議論の
 中に、建築の文化や未来も見え隠れしているように思います。

IMG_0386
IMG_0388
◆優秀作品数名の、提出図面と模型をデータで取り込み
 スクリーンに投影。学生自身に発表してもらいます。
 それぞれ、選ばれた戸惑いと自信にあふれた良い発表でした。

 

祝上棟! @木造住宅の家づくり

2017年01月21日

IMG_0427
 

祝上棟! @木造住宅の家づくり

上棟(じょうとう)とは、屋根の最も高い位置に据える部材
となる棟木(むねぎ)を取り付けること。従って、上棟の
ことを棟上(むねあげ)とも言います。縁起を考慮した吉日
に決行。木造住宅では一般的に、一日で上棟し組み上がった
建物の中で、お祝いをすることが多いです。

天候に恵まれた大安吉日、
川崎市の新築住宅計画「心地よい風と緑のある家」が上棟を
迎え、現場に立ち合いました。お昼休憩では、施主ご夫妻に
席を設けて頂き、建物のなかで大工さんたちとご一緒に
食事を頂きました。設計者としては、真っ白な紙、つまり
ゼロから空間を構想し長い時間をかけて図面を描き、
はじめて立ち現われる現実の空間に佇むことが出来る、
とても幸せな時間です。何度も経験していますが、
いつも感動します。

夕方には、最上部まで組み上がり、無事上棟しました。
おめでとうございます!
施主ご家族、大工の皆さま、お疲れさまでした。
竣工まで、安全第一でまたよろしくお願い致します。

IMG_0401_2
◆2階高さからみる緑景と青い空を、施主ご家族に感じて
 頂けて良かったです。

IMG_0409
◆道路幅員に余裕が無く、工事には電線が障害となります。
 上部に木材を上げる難しい作業。

IMG_0423
◆施主ご夫妻に設けて頂いた食事の席。

※偶然なのですが、大変驚いた場となりました。
 わたくし古川の設計で住まいを建てた施主5人が同席。
 食事の写真に、何と5人が同時に写っているのです。
 「ハマ大工の家」「むかえる家」「中庭ガレージの家
 「クラフトマンの家(建設中)」「心地よい風と緑の
 ある家(本件)
」合計5つの住宅の施主(家主)。実は
 本件以外みな横浜の大工さんです。上棟のお手伝いに
 来て下さったので、偶然このようなサプライズ?となり
 ました。おそらく、私にとって最初で最後の珍しい機会
 だったかもしれません。笑

IMG_0430
◆夕方、無事上棟しました。おめでとうございます!

 

狸と出会う。@根岸森林公園

2017年01月20日

IMG_0298

 

根岸森林公園内の園路を早歩きで2周して自宅へ戻る

日課の早朝ウォーキング。。

寒さもあって? 少々さぼりがちだったのですが、

久々にやる気を出し、いざ入園!

2周目、池の周りに差し掛かったところで、

ただならぬ気配です!

横浜根岸で暮らし概ね20年。常に訪れているこの公園で

はじめて狸に出会いました。

というのも、植栽などの造園工事を行う作業員の方が

息をころして見守っている状況に出会い

気が付いた、というのが本当のところ。

池の淵で、甲羅干ししているカメを眺めているようにも、

魚を眺めているようにも見えましたが、

じっと水面を眺めている狸の姿に、

釘付けとなった私。

いつもの公園に、理屈抜きのワクワクがありました。
 

IMG_0295

『建築家によるリフォーム相談会&パネル展 vol.5』 in横浜高島屋

2017年01月18日

20170119
◆横浜高島屋8階 催会場で配布のセミナー案内
 

『建築家によるリフォーム相談会&パネル展 vol.5』
in横浜高島屋

横浜高島屋にて1月18日(水)から24日(火)の日程で
「インテリアフェスティバル」が開催されます。
会場内で『建築家によるリフォーム相談会&パネル展』を開催。
聞いてお得!住まいのインテリアセミナーも開催、
古川都市建築計画 古川達也は「リフォームを視野にいれた
家づくり」永く愛せる家づくりの魅力やコツをお話します。
気軽にご参加下さい。

『建築家によるリフォーム相談会&パネル展』
◆日時:1月18日(水)から24日(火)
 午前10時~午後6時
◆場所:横浜高島屋8階 催会場(無料)
(横浜市西区南幸1-6-31)

「インテリアセミナー」
◆1月21日(土)
 午後1時・3時~担当:久保田恵子・高橋正彦
 テーマ『どんなリノベーションがある?』
◆1月22日(日) 
 午後1時~担当:青木恵美子×山田慎一郎
 テーマ『自邸のリフォームについて』
 午後3時~担当:青木恵美子×古川達也
 テーマ『リフォームを視野にいれた家づくり』

※場所:同上(無料・予約不要、席に限りがございます)

ライフスタイルに合わせた夢のマイホームづくりを手がける
横濱元町AAスタジオの建築家が、交代で暮らしやリフォーム、
住まいのご相談を承ります。建築やインテリアの実例写真パネル
や模型を多数展示して、皆様のお越しをお待ちしております。
 
※今までの開催の様子です。
2016年8月vo.4 開催
2016年1月vo.3 開催
2015年8月vo.2 開催
2015年1月vo.1 開催

◆前回開催の様子

『建築家31会 トークショー・展示・相談会』 in東京ガス横浜ショールーム

2017年01月15日

20170115

家づくり相談の出来る、建築家の住宅模型展
『建築家31会 トークショー・展示・相談会』
in 東京ガス横浜ショールーム
のお知らせです。

建築家が設計した住宅模型を、見易く展示。
会場では、建築家本人が、模型の説明や
お客様の家づくり相談などを行います。
「家づくり本音対談トークショー」もあり!
ぜひご来場ください。

期間:1月20日(金)~22日(日)
場所:マークイズみなとみらい4F(入場無料)
詳細:建築家31会ホームページをご覧下さい。

前回2016年9月開催の様子
◆古川達也の展示及び相談担当は、次回開催です。

柚子風呂を楽しむ空間の断面スケッチ

2017年01月9日

柚子風呂

柚子風呂を楽しむ空間の断面スケッチ

常緑の濃い緑の樹木に、沢山の鮮やかな黄色の実がつく風情。
道行く人々が塀越しに見上げる、一本の柚子の木。
その柚子の木を、存分に楽しむことが出来たら嬉しい。

庭の柚子の木をみながら、柚子風呂を楽しめる心地良い空間。
庭に柚子の木があるお住まいで、
未使用の部屋をリフォームしたり、最小限の水回りスペース
を増築するなどで、住まいの魅力の幅を広げる提案として
考え始めました。

家族で楽しむだけでなく、知り合いや親しい友人を招き、
皆で柚子の魅力を満喫するイメージ。。
心地良い距離感やスケール、視線や視界、自然の光や風。。
アイディアをメモするように、スケッチしています。

 

※合わせてご覧下さい。
柚子の実がなる木と模型?!
柚子風呂を楽しむ空間の断面スケッチ
柚子風呂を楽しむ空間の模型制作
『柚子風呂パビリオン』の提案
『柚子風呂パビリオン』発表会 in CERA
 


塀越しに見る一本の柚子の木。近所で沢山見られる風情です。
横浜の街、やさしい何気ない風景が発想の原点となります。

 

プレカット図の確認打合せ @木造住宅の家づくり

2017年01月6日

IMG_8182
 

プレカット図の確認打合せ @木造住宅の家づくり

木造の家づくりにおけるプレカットとは、必要な柱・梁等
の部材を、工場で自動工作機械を使って加工することを
いいます。自動で加工するには、あらかじめ全ての部材
寸法や加工形状等を、コンピューター入力しておく必要が
あり、その入力図がプレカット図となります。
プレカット図に間違いがあれば、そのまま間違えた加工で
仕上がるため、加工が自動でも、慎重なチェックが
必要になることは、言うまでも有りません。

新築住宅計画「心地よい風と緑のある家」は、無事着工。
コンクリート基礎工事の工程です。概ね一か月後には
現場に柱・梁が搬入され組み上げる上棟となりますので、
プレカット図のチェック及びプレカット作業は、
待ったなしのタイミング。

施工担当の中山建設中山さんの声掛けで、プレカット工場
へ伺い、担当の皆さまと直接息のかかる距離で図面を
互いにチェック。知恵を出し合いその場で修正・調整する
ようにしました。

とにかく早い!
PC画面を見ながら修正し、その場で内容を確認。
問題を全てクリアにし、誰も課題を持ち帰らない、
気持ちよい打合せとなりました。
ついでに、工場の様子を見学させて頂きました。
積みあがる材木の荒々しさと、部材をミリ単位で扱う繊細さ
がバランスする工場空間。
ものづくりのエネルギーを感じました。

IMG_0134
◆プレカット図のチェック。

IMG_0133
◆PC画面を使い内容をその場で修正確認。早いです。

 

新年明けましておめでとうございます。

2017年01月5日

新年明けましておめでとうございます。
古川です。

本年も、より魅力ある空間設計・まちづくり計画を目指し
取り組んで参ります。よろしくお願い申し上げます。

設計実務と並行しておこなっている非常勤講師の活動。
指導の立場であると同時に、常に自身も学び進化し、
設計活動に活きていると思っており、
今年も実務同様、全力で取り組んで参ります。

関東学院大学 建築環境学部2年生の必修授業では
第2課題「野島公園の図書館」提出が近付いています。
エスキス中に、各自取り組む即日課題を
出題させて頂きました。

各自計画中の図書館案の主要な部分、
特に屋内と屋外が向き合う場所について
1/50平面と断面を並べて
A3用紙に表現して頂く出題です。

屋内外が多様に関わり合うテーマは、
私自身が常に取り組む課題であり、
様々なことを考える良い機会となりました。

IMG_9751
IMG_9752
IMG_9753
◆即日課題の出題と講評をさせて頂きました。
 (学科ブログより)