カテゴリー:お知らせ, 設計 2024年04月14日

半年前にお会いし、自営の店舗と自宅が一つになった店舗併用住宅の建設を希望されていたご家族。店舗はご主人実家の家業であるコーヒー豆の焙煎販売を主としたコーヒー店です。建設場所は千葉県袖ケ浦市。土地探しや暮らしの目差すところなど、互いの意見交換を少しずつ重ね、本日設計のご依頼を頂くことになり横浜市内のご自宅へ伺いました。

設計の進め方や期間等の確認だけでなく、施工者選定や現場が着工し竣工するまで設計の主旨が現場に反映されることを見きわめる現場監理も含めた「設計・監理」のご契約をさせて頂きました。ありがとうございます。頑張って参ります。

早速、設計の初回打合せとして、店舗に求めること、住まいに求めること、ハンデキャップのある娘さんのこと、成長期の息子さんのこと、遠方に住まうご主人のお母様との二世帯住宅であることなど、しっかり意見交換。言葉で伝わりにくい内容は、雑誌の実例を見たり、互いに図や絵を描いて伝達したり、とても有意義な時間となりました。


ご主人と設計・監理契約をかわす場面。奥様に撮影頂きました。ありがとうございます!


互いに図や絵を描いて伝達。奥様がスケッチで意図をお話ししている様子。


休憩で頂いた美味しいコーヒー。このコーヒーを提供する店舗を計画します。
 

※本計画は、首都圏の建築家有志で集まり2011年から定期的に、展示相談会や住まいづくりの情報発信をしている「建築家31会」へご相談頂いたお客様ご家族のプロジェクトになります。
 

タグ:, , , ,

カテゴリー:お知らせ, イベント・メディア, ワークス /最近の仕事, 茶の間リビングの家 2024年01月6日


 

『茶の間リビングの家』完成見学会のお知らせ
 

古川都市建築計画と横浜の工務店さん(株式会社中山建設)が協働で設計を行ないました、新築一戸建て住宅『茶の間リビングの家』完成見学会(事前予約制)を開催します。家づくりの参考として屋内外全体を体感頂ける機会。当日は設計担当した古川達也が、見所を解説しながらご案内いたします。ウッドフェンス、ウェルカムベンチ、ウェルカムガーデン、深い軒下のポーチ、金属製雨樋、玄関ベンチ・小物置き手摺り、茶の間スタイルのリビング、縁側、大型木製サッシ、6枚引き障子戸、キッチン・書棚・収納などオリジナル造作家具、オリジナル引戸建具、床下エアコン、屋根外壁にセルロース断熱材採用、湯布珪藻土仕上げ、杉無垢板フローリング、コルクタイル床、畳床など手づくりの見どころ多数。是非ご参加下さい。
古川都市建築計画 古川達也

日時:2024年1月20日(土)10〜16時(事前予約制)
場所:横浜市青葉区
※田園都市線「藤が丘駅」から徒歩20分、詳細は別途ご連絡いたします。(駐車場がありませんので予めご了承下さい)
※参加ご希望の方は1月16日までに、参加人数と概ねの来場時間帯を古川都市建築計画ホームページお問合せフォームより連絡頂き、ご予約をお願いいたします。
 

『茶の間リビングの家』概要
懐かしさを感じる「茶の間」スタイルを取り入れたリビングのある住まいです。料理をする場所としての台所と、家族が食事やだんらんを過ごす畳の床を備えたリビング。季節によって、ちゃぶ台やコタツを使う楽しみもあります。リビングと家庭菜園のある庭との間には縁側空間があり、障子戸の開閉による開放性や、閉じた時の落ち着きなど、暮らしのシーンに合わせ、印象や居心地を調節出来る工夫があります。

□ 用途:個人住宅(家族構成:40代夫婦+子供2人)
□ 構造:木造2階建て
□ 敷地面積:207.50㎡(62.77坪)
□ 建築面積:63.87㎡(19.32坪)
□ 延床面積:106.82㎡(32.31坪)
□ 長期優良住宅
□ 断熱性能:UA値0.46 等級6
□ 耐震性能:許容応力度計算 等級3
□ 設計施工:中山建設
□ 設計協力:古川都市建築計画 古川達也
□ 構造設計:リーフ・アーキテクツ・デザイン
□ 植栽設計施工:草のよしだや
 


施工中の玄関小物置き手摺


施行中の茶の間リビング

 

タグ:, ,

カテゴリー:お知らせ, ワークス /最近の仕事, 永く住まう平屋 2023年12月29日

 

年末年始のお知らせ
 

設計しました横浜市神奈川区の個人住宅「永く住まう平屋」が竣工し、家づくりを検討されている一般のお客様を対象とした完成見学会を開催。翌日、施主ご夫妻へのお引渡しが無事完了し大変お喜び頂きました。2024年も施主ご家族の笑顔が目に浮かぶ住まいや建築を目指し、頑張って参ります。

年末年始は12/29から1/4までお休みさせて頂きます。期間中ご不便をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。お問合せにつきましては、1/5(木)以降順次対応させて頂きます。皆様くれぐれも健康にお気を付け頂き、良いお年をお迎え下さい。

 

古川都市建築計画一級建築士事務所  代表 古川達也

 


お引渡し日のリビングダイニング。ご夫妻が楽しみにされている家庭菜園の南庭から、あたたかい陽の光が差し込んでいました。 撮影:古川達也

 

タグ:, ,

カテゴリー:お知らせ, イベント・メディア, ワークス /最近の仕事, 永く住まう平屋 2023年12月12日

 

『永く住まう平屋』完成見学会のお知らせ

開催日:2023年12月16日(土)
場所:横浜市神奈川区
※ご参加の方に詳細をお知らせいたします。
時間:10:00〜16:00
※完全予約制(家づくりをお考えの方)
予約お問合せ:古川都市建築計画(12月15日まで)

古川都市建築計画と横浜の工務店さん(株式会社中山建設)が協働で設計を行ないました、新築住宅の完成見学会(完全予約制)を開催します。シンプルで飽きのこない空間構成や職人さんによる手作りの内装仕上げなど、家づくりの参考にして頂けます。当日は設計担当した古川達也が、見所を解説しながらご案内いたします。個人住宅を丸ごと体感頂ける貴重な機会。是非ご参加下さい。
古川達也
古川都市建築計画一級建築士事務所
 

『永く住まう平屋』概要
ご子息が自立しご夫婦2人で住まう家。「2人で住むのだから大袈裟な空間はいらないね」「地面に近い平屋で家庭菜園が目の前にあるといい」「子供たちが帰れる部屋は必要だけど掃除が大変だから小さくて十分」「車は必要なくてもサポートして下さる方は車で来るだろうから駐車スペースはいるね」など出来るだけ永く楽しく過ごすため、互いに必要なことを見極め、自然と住まいの全体が見えてくるような家づくりとなりました。

□ 用途:個人住宅(家族構成:60代夫婦)
□ 構造:木造平屋建て
□ 敷地面積:201.41㎡(60.92坪)
□ 建築面積:98.20㎡(29.7坪)
□ 延床面積:90.26㎡(27.3坪)
□ 長期優良住宅
□ 断熱性能:UA値0.41 等級6
□ 耐震性能:許容応力度計算 等級3
□ 設計施工:中山建設
□ 設計協力:古川都市建築計画 古川達也
□ 構造設計:リーフ・アーキテクツ・デザイン

 

タグ:, ,

カテゴリー:ワークス /最近の仕事, 永く住まう平屋, 現場 2023年08月30日


キッチンの造作カウンターを仮で再現し、皆で位置や高さを確認。脚立の高さが偶然丁度良かったので採用。

 

横浜市神奈川区の新築住宅計画「永く住まう平屋」現場。指定確認検査機関による中間検査を終え、工事は丁度中間地点と言えます。本日は施主ご夫妻をお招きし、現場屋内外を皆で見ながら、状況に合わせ設計内容を確認したり調整したりする現場定例打合せ。中山建設小倉さんの舵取りで、屋内外とも仕上げ工事の工程に入る前となる、下地や設備配管などに関わる調整を見極める大事な打合せとなりました。

屋内全箇所の造作については、皆で現場をくまなくまわり、図面と照らし合わせ各形状の最終確認です。特にリビングダイニングのオープンキッチンとなる場所では、システムキッチンに対してリビング側に足す造作カウンターを仮で再現。設置予定箇所に、現場搬入されていたフローリング材で概ねの位置と高さに近い形を作り、ご夫妻に見て頂くことになりました。高さや位置の微調整が目的でしたが、現在の方針で良いことを皆で確認することが出来たので、とても良かったと思います。

他には造作テレビ台の位置や高さ。ベランダの造作物干しバーの位置や高さなども、しっかり確認出来ました。屋外では、外構階段部分を照らす照明器具の位置や仕様を、実際の場所に立ち皆で確認することが出来ました。どの現場でも常に行っている打合せですが、やはり現場で実際の空間や雰囲気を感じながら仕様を最終決定出来ると安心と言えます。

 


屋内では、現場と図面と照らし合わせ各形状の最終確認が出来ました。


屋外では、外構階段部分を照らす照明器具の位置や仕様を、実際の場所に立ち皆で確認出来ました。

 

タグ:, , , , , ,

カテゴリー:お知らせ, ミッドテリアをもつ家, ワークス /最近の仕事 2023年08月10日

 

古川都市建築計画は、8/11から8/16まで

夏季休暇を頂きます。

台風の影響や暑さ対策、

くすぶっているコロナ対策など、

お出掛けには充分お気を付け頂き

皆さま良い夏休みをお過ごし下さい。 

古川達也

 


夏休み明け、横浜市港南区の個人住宅「ミッドテリアをもつ家」は、いよいよ工事が大詰めです。(撮影:中山建設)

 

カテゴリー:日常, 街歩きブログ 2023年06月4日


サバが釣れて喜ぶ私♪ 撮影:施主ご主人Oさん

 

船釣り大会に参加。自身初の船釣りで、良い機会を頂きました。今回は中山建設中山さんの声掛けで、大工さんや協力会社の職人の方々、以前に中山建設さんで住まいづくりをされた施主ご家族など、30名近いメンバーです。

早朝5時、漁港の駐車場に集合。江ノ島が間近に見える腰越漁港の桟橋から釣船に乗り、魚の釣れるスポットに船長が案内して下さる段取り。

乗船すると初めに、私も含め初心者でも分かるよう道具の使い方や釣り方のレクチャーを受け、直ぐに出航しました。1時間前後で釣り場のスポットを移動しながら進行。前日まで雨続きで心配された天気でしたが、穏やかで風もなく抜群のお天気。

釣れない時もあると聞いていたのですが、この日は運良く順調に少しずつ釣れだしました。ヒラメやカレイ、真鯛やアマダイを釣り上げるメンバーや子供たち。想像より釣れて盛り上がりました。私はイワシ1匹、サバ2匹の釣果。

昼過ぎには漁港へもどり、明るいうちに帰宅。釣った魚を夕飯に向けてゆっくり下処理する時間を過ごしました。「そうか。船釣りは食べるまでセットでイベントなんだな」と実感。家族の希望でサバ塩へ。美味い!ビールに合うなあ♪ とても楽しめました。@腰越漁港「池田丸」中山建設中山さん企画

 


池田丸さんより、参加者全員アカモクのお土産を頂きました。初めて食べたのですが、コリコリ食感の海藻で美味しい。


サバ塩、美味い!ビールに合う♪

 

タグ:, , , ,

カテゴリー:お知らせ, イベント・メディア, ミッドテリアをもつ家, ワークス /最近の仕事, 和定食屋さんの家 2023年05月20日


参加メンバー集合写真。 撮影:長尾謙介

 

建築家31会の家づくり展示会 vol.33
『これからのSMILE HOME展』
ご来場ありがとうございました。

 

建築家31会の家づくり展示会『これからのSMILE HOME展』。5月9日~14日の6日間、目黒区美術館 区民ギャラリーで無事開催されました。31会ホームページや駅ポスター掲示で知りご来場された皆さま、目黒川散策や目黒区美術館観覧からお立ち寄り下さった皆さまなど、多くの方々にご来場頂きました。ありがとうございました。
次回開催も、家づくりをお考えの皆さまのご期待に応えられますよう、メンバー一同、より工夫して参ります。体験会や見学会など各種イベントは、古川都市建築計画ホームページや建築家31会ホームページで随時ご案内して参りますので、チェックして頂けましたら幸いです。

 


JR目黒駅前のポスター掲示案内。

 


中目黒駅改札前ポスター掲示案内。

 



会場は緑豊かな公園内の区民ギャラリー。

 



地下1階のギャラリーですが、ライトコートがあり明るい雰囲気のギャラリーです。建築家による住まいの事例パネル展示、模型展示、映像展示がゆったり楽しめる会場になりました。

 



「これからのSMILE HOME」テーマ展示。ポスト・コロナを見据えたSMILE HOMEとは?各建築家が考える住まいのビジョンとして、笑顔になれる暮らしや住まいの実例パネル展示を行いました。

 




古川は、以前のイベント(vol.25横浜赤レンガ会場開催)にお越し頂いたお客様の店舗併用住宅「和定食屋さんの家」模型を展示しました。模型をのぞき込むのは友人の小山さんで、展示会場に駆け付けてくれました。ありがとう!「和定食屋さんの家」詳しい解説はコチラ→

 



「住まい温熱環境を担う水蓄熱システムの展示」。株式会社イゼナさんによる屋内の温熱環境を担う「水蓄熱アクアレイヤー」実物素材サンプル展示。古川が模型展示した店舗併用住宅「和定食屋さんの家」で採用している水蓄熱システムです。詳しくはコチラ→

 



「BIMデータを活用したVR空間体験展示」。グラフィソフトジャパンさんのBIMソフト「Archicad」で建築設計された作成データを、そのまま空間体験できるVR機材の展示です。

 




「木造住宅制振装置の実物体感展示」。株式会社evoltzさんによる地震対策としての木造住宅「制振装置evoltz(エヴォルツ)」実物体感展示です。震度3相当の振動と制振を体感できる貴重な機会。地震が続いたこともあり来場者皆さまの関心の高さを感じました。

 



展示会2日目。わたくし古川は設計した住まいの建設現場から、中山建設小倉さんと一緒に現場の様子をインスタライブで配信。ライブ映像は会場のスクリーンで映像展示として映し出すことが出来ました。@横浜市港南区「ミッドテリアをもつ家」ライブ動画の録画はコチラ→

 



本展示会は初めて利用させて頂いた会場。出展者皆で設営しましたが、会場の骨格や機材の整理が行き届いた、とても利用し易いギャラリーでした。わたくし古川は天井スポットライト設置を担当♪(撮影はメンバーの佐野さん。写真ありがとう!^^)

 



今回展示した「和定食屋さんの家」は1Fが和定食のお店【和みめしやHAJIME】2Fがその店主の住まいです。店主である奥様がインスタグラムで展示会の宣伝をして下さいました。大変嬉しいことです。この場をおかりしてお礼申し上げます。ありがとうございました。

 

※以前の相談会開催の様子です。合わせてご覧下さい。

vol.32 開催の様子(池袋 東京芸術劇場開催)
vol.31 開催の様子(横浜赤レンガ開催)
vol.30 開催の様子(江東区文化センター開催)
vol.29 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.28 開催の様子(横浜赤レンガ開催)
vol.27 開催の様子(豊洲開催)
vol.26 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.25 開催の様子(横浜赤レンガ開催)
vol.24 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.23 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.22 開催の様子(横浜赤レンガ開催)
vol.21 開催の様子(新宿パークタワー開催)

 

カテゴリー:お知らせ, イベント・メディア 2023年05月8日

 

これからのSMILE HOME展
at目黒区美術館 区民ギャラリー
5/9(火)~14(日)開催のお知らせ

 

建築家たちと考えたライフスタイルを紹介する、住まい実例のパネル展示、模型展示、映像展示などを行う展覧会を開催いたします。どなたでもご来場頂けますので、是非お越し下さい。

開催テーマ:これからのSMILE HOME

内容:住まいの実例パネル・模型展示・映像展示

日時:2022年5月9日(火)~29日(日)10時〜18時(9日は14時〜、14日は〜15時)

会場:目黒区美術館 区民ギャラリー(入場無料)
   東京都目黒区目黒2丁目-4-36

(JR山手線・東京メトロ南北線・都営三田線・東急目黒線 「目黒駅」徒歩10分。東京メトロ日比谷線・東急東横線「中目黒駅」徒歩20分)

主催:建築家31会協同組合 https://kenchikuka31.net/

お問合せ先:建築家31会事務局
      東京都港区南青山2-2-15 WinAoyamaビル–UCF917
      Tel : 03-6869-1961
 

◆開催テーマ『これからのSMILE HOME』について

建築家と考えたライフスタイル

建築家31会は東京・神奈川・埼玉に一級建築士事務所を構えているメンバーで構成された住宅設計を得意とする建築家のグループです。このような展示会もおかげさまで33回目となりました。
近年、コロナ禍、エネルギー問題やITの発展などにより、まるで昔、テレビ、冷蔵庫や洗濯機が普及した時のように、人々の時間の使い方、生活スタイルが変化してきていることを感じています。また、家でのワークスペースの考え方、ペットと暮らす、趣味を楽しむなどの幅も広がり、より柔軟な家づくりが求められています。家はもっと自由に、自分らしい時間を手に入れる場所です。その家づくりの過程は、将来にわたり自分のライフスタイルを考える時でもあります。
そこで今回、我々31会メンバーは日々の設計活動から「これからのSMILE HOME」と称し、クライアントと共にライフスタイルを考えた住宅空間を建築模型や実例写真を展示し紹介します。実績が豊富で個性豊かな31会メンバーがクライアントと共に造り上げた住宅。今回の展示が建築に興味がある方や家づくりを考えている方のヒントになれば幸いです。(ポスター案内より)

 

※以前の相談会開催の様子です。合わせてご覧下さい。

vol.32 開催の様子(池袋 東京芸術劇場開催)
vol.31 開催の様子(横浜赤レンガ開催)
vol.30 開催の様子(江東区文化センター開催)
vol.29 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.28 開催の様子(横浜赤レンガ開催)
vol.27 開催の様子(豊洲開催)
vol.26 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.25 開催の様子(横浜赤レンガ開催)
vol.24 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.23 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.22 開催の様子(横浜赤レンガ開催)
vol.21 開催の様子(新宿パークタワー開催)

 

タグ:, , ,

カテゴリー:お知らせ, ワークス /最近の仕事, 長い土間で迎える家 2023年04月6日

 

『 長い土間で迎える家 』
 

<建築概要>
家族や来客を迎えやすい間取りや空間を目指した住まいです。屋内は奥へ続く長い玄関土間が特徴。気分や状況で、手前でも奥でも大人数でも楽に靴を脱ぎくつろげます。廊下のスタディコーナー、階段のベンチ、畳室の小上がり、公園が借景のテラスなど、様々な居場所が吹き抜けで繋がる住空間です。屋外では急な来客などにも対応する3台分の駐車スペースを確保。深い庇の玄関前は雨天でも傘などを扱いやすく行き来できます。

場所:神奈川県大和市
用途:個人住宅(夫婦+子供2人)
構造:木造2階建て
敷地面積:216.02㎡(65.34坪)
建築面積: 62.75㎡(18.98坪)
延床面積:111.79㎡(33.81坪)
長期優良住宅
断熱性能:UA値0.46 等級6
気密性能:C値0.2(気密試験を実施)
耐震性能:許容応力度計算 等級3

設計施工:中山建設
設計協力:古川都市建築計画 古川達也
構造設計:リーフ・アーキテクツ・デザイン
植栽設計施工:草のよしだや
写真撮影:塚本浩史
 


公園の緑が借景の広いテラスが印象的。施主ご夫妻が様々な実例から好みで決めたオフホワイト色の外壁が素敵です。程よい高さのウッドフェンスでプライバシーを確保しています。
 


車で来られる来客も迎えやすいよう3台分の駐車スペースを確保。最大90センチ高低差のある敷地。大きな庇下に玄関近くで自転車が置けるようスロープを設置しています。
 


深い庇の玄関ポーチ。玄関先は家族で日々見守れる家庭菜園。立ち話ならぬ座り話のできる屋外ベンチや、季節感のある植栽(設計施工:草のよしだや)が嬉しい。
 


奥行きある長い玄関土間が、家族や来客を迎えます。食材を最も最短で運べる位置に、キッチンが配置されています。
 


キャンプやスポーツなど、外使いの道具を直ぐに出し入れできる土間収納を玄関横に配置。コート掛けも便利です。
 


住まいの奥まで続く、墨入りモルタル土間の玄関。直ぐに2階へ行きたい時は奥で靴を脱ぎ、ごろ寝したい時は畳小上がりで靴を脱ぐなど、気分や状況で多様な行き来が楽しい。
 


長い玄関土間。大人数の来客を互いに気兼ねなく迎えられます。狭い玄関で他人の靴を踏んでしまうようなこともありません。笑
 


長い玄関土間から立体的に広がるリビングの吹抜け空間。公園の緑を借景とするテラスへ繋がり開放的です。ウッドフェンスによって道行く人の視線が気にならずくつろげます。
 


19畳のリビングダイニングは、テラスや畳室と繋がりさらに広がりを感じます。ダイニングテーブルは、施主ご夫妻が以前からもっていた2.5mの無垢ウォールナット天板。
 


小上がり下は引き出し収納で便利。座布団マットやブランケットなど、たっぷり収納可能。急な来客でも皆で直ぐに出し入れしリラックスできます。
 


オープンスタイルのキッチンは、背面収納含む全てオリジナル造作。天板はステンレス、面材はシナ合板ですっきりシンプル。シンク下はオープンでゴミ箱が納まり機能的です。玄関土間に直結。奥は土間収納でキッチンパントリーも兼ねます。
 


玄関土間に面するトイレ前の手洗い。来客も使う場所として、おもてなしの気持ちが表現されたご夫妻選定の照明器具がカワイイ。カウンター下はお掃除ロボットの基地になっています。
 


玄関土間によって離れのような佇まいとした畳室。2方向から出入り可能で楽しめます。リビングとの間を引込戸で仕切ることで客室になります。
 


リビングと繋がりながら間合いのとれる場所として、階段下は子供の遊び場。2階の廊下は家族共有のスタディコーナー。家族の気配を感じながら、様々な居場所で過ごせる工夫です。
 


2階廊下のスタディコーナーは2.7mの広々カウンター。吹抜けを介してリビングダイニングと繋がるため孤立せず安心。手触りと開放感を優先した木製手摺。子供たちが小さい間は転落防止ネットを取付け予定。
 


将来家具や建具などで緩やかに分けても使える子供室。当面ファミリールーム的活用のセカンドリビングになります。来客を招く1階のリビングが片付きやすくなる狙いもあり。奥は主寝室ですが子供たちが小さいため、しばらくは家族4人仲よく一緒に就寝。
 


2階のプライベート空間。ご家族で選んだシンプルなユニットバス、ガス乾燥機とたっぷり収納のある洗面脱衣室、トイレが一直線ひと繋がりで快適です。
 


来客も使う1階トイレ。施主ご夫妻支給の照明器具は機能性だけでない魅力で、さりげない演出。来客へのユーモアと心配りを感じる、ご夫妻らしい空間になりました。
 


リビングの一部でもある階段は、下部2段が広くベンチ状になっています。リビングで過ごす人と心地良い距離感で対話出来る場所でもあります。
 


玄関土間に面する畳室の小上がり。出掛ける前の対話、帰宅後の高揚感で対話、様々なドラマが生まれる場所になりそうで楽しみです♪
 


畳室外側は隣家が接近しているため、地窓で自然の採光と通風を確保。隣地境界との間でメンテナンスしやすい鉢植え植栽を置くことで安らぎます。収納戸棚を浮かせゆとりを生み出しつつ、床下エアコンのメンテナンス空間と来客の荷物置場を兼ねています。
 


2階は吹抜け周りをぐるっと回れて快適。吹抜けを介した立体的な広がりと、家族の気配を感じることができます。
 


大きな掃き出しサッシでリビングと繋がるテラス。施主ご主人自ら楽しみながらウッドデッキを作る予定。DIYしやすいよう本工事でコンクリート土間を打設してあります。「バーベキューしやすいしコンクリートのままでもイイかも?!」意外にみな共感してます。笑
 


隣家の庭木が借景となる玄関ポーチ。公園の緑が借景となるテラス。周辺環境を活かした住まいが実現しました。春は満開の桜が来訪者を迎えます。(写真:古川都市建築計画)
 


テラスのウッドフェンスと同じ、優しい表情の杉板材をデザインの一部に用いた門柱。夕暮れ時、落ち着いた明かりがともり家族や来客を迎えます。(写真:古川都市建築計画)
 

 

タグ:, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,