指定確認検査機関より、
本日同時に、完了検査済証を受領しました。
各ご家族、そして関係の皆様に
良いご報告が出来ますことを嬉しく思います。
古川
2014年09月30日
2014年09月29日
良く晴れた長野の青い空。
新築住宅「図書館のある家」が上棟をむかえました。
勾配2/10(2寸勾配)の、緩やかな片流れ屋根が特徴の住まい。
ゆったりと感じられる佇まいを意図した構成。
柱・梁が組み上がっていくさまは、何度みてもワクワクします。
◆上棟の様子(撮影:飯島建設)
2014年09月26日
関東学院大学 建築環境学部2年生必修授業の初日。
第一課題「馬車道のオフィスビル」の敷地見学でした。
学生約170人、私を含む講師12人で大移動。
馬車道を歩き、敷地やその周辺を、全員で視察です。
赤いマルタパンの彫刻、横浜関内ホールと
馬車道をはさんで対峙する対象敷地。
どんな案が生まれるでしょう。
来週は配置計画を主とした、エスキス一回目です。
学生の皆さん、頑張って参りましょう!
2014年09月26日
◆型枠解体後のコンクリート基礎(撮影:飯島建設)
新築住宅「図書館のある家」は基礎工事が完了。
養生期間を経て、
型枠が解体された様子の写真をメールでご送付頂きました。
一方同時に、屋内外の仕上げサンプルを詰め込んだ
ダンボール箱が、現場から私の事務所に届きました。
・屋根、外壁仕上げ
・アルミサッシ枠
・屋内床フローリングなど
実施設計に合わせた、色のバリエーションや、
代替え案のサンプルなどです。
現場の長野と私の居る横浜の
距離的なハンデをうめ
各工事工程に合わせて、早めに情報共有が出来るよう
現場で工夫して頂いております。
ありがとうございます!
◆宅配受け取り後、事務所のデスクでひろげ内容確認。
2014年09月25日
◆検査員の方が2階を検査中
新築住宅「つなぐ庭の家」は、
本日、指定確認検査機関による完了検査でした。
1名の検査員により、屋内外隅々の検査が進行。
指摘事項なく無事終了致しました。
施主ご家族に、良い報告ができます^^。
屋内は、造作工事がほぼ終了し、
佐藤塗装さんによる、現場塗装がラストスパート。
屋外は、本件ではじめての試み!
バルコニーの「花台手摺」がしっかりおさまりました。
棟梁秋元さん、加藤さん、詰めの工事中。
よろしくお願いします。
2014年09月25日
現在のお住まいをリフォームするとのことで
スタートしたプロジェクト。
独立された次男ご家族との2世帯住宅として、
新築で建て替えるかも?三男も一緒に住むかも?
ということで、改めて現地を視察することになりました。
敷地測量ご専門ポラリスさんの担当2名も同行。
ご案内頂いた中山建設:中山さんと、
高低差のある周辺含む隅々をまわりました。
中山建設ショールームに場所を移し、
見てきたままの気持ちを描きとめるようにスケッチ。
蚊取り線香のゆれる煙を見ながら、
手と頭をフル回転でした^^。
2014年09月22日
新築住宅「むかえる家」
オープンハウスのお知らせです!
このたび、施主ご家族のご厚意により、
「むかえる家」オープンハウスを行うこととなりました。
よろしければ是非お越し下さい。 古川+STYLE
◆建物概要
規模:木造2階建て(2世帯住宅)
設計:古川都市建築計画+STYLE
施工:STYLE
◆開催日時:9月27日(土)12~16時
◆場所:京急電鉄 弘明寺駅より徒歩17分
◆詳細:
お越し頂けます場合は、9月25日までに
下記までご連絡下さい。
現地までの地図等お知らせ致します。
◆連絡先:
古川都市建築計画 古川達也(携帯090-4413-4382)
※スケジュールの都合上、当日は同じ時間帯で
竣工写真撮影を行っております。
予めご了承願います。また、お車でのお越しを
ご遠慮頂けますと幸いです。
2014年09月20日
新築工事「つなぐ庭の家」。
外構工事の詳細調整を図るため、互いに
図面や素材カタログ等を持参し、現場に集合。
・フェンスや門扉の方針を共有。
・既存樹木移設の工程や場所の確認。
・既存床コンクリートブロック再利用の可能性検討。
・敷地高低差処理の確認。など
経済性、機能性、意匠性など、意見交換出来ました。
ありがとうございます。
2014年09月19日
◆検査終了で検査員の方は書類を作成中
新築住宅「むかえる家」は、
本日、指定確認検査機関による完了検査でした。
確認申請で提出した書類に合致しているか、
法的配慮により施工されているかなど、
1名の検査員により、事前予約の時間通り始まり、
屋内外隅々の検査が進行。
指摘事項なく無事終了致しました。
滞りなく工事を進めて頂いた皆さまに感謝します。
また、施主ご家族に良い報告ができ嬉しく思います。
屋内では、造作工事などがラストスパート。
屋外では、ポーチやテラスなど
外構工事がクライマックス?!をむかえます。
名古屋さんよろしくお願いします。
スタイル藤井くんもお手伝い中。頑張って!
よろしくお願いします。
2014年09月18日
新築住宅計画。
ご自宅にお伺いする5回目の打合せでした。
◆1回目
・事前の敷地視察から、ご自宅でヒアリング。
◆2回目(ファーストプレゼンテーション)
・上下階の機能配分や、大きなテーマを共有。
◆3回目
・水周りを中心に、間取りのバリエーションを検討。
◆4回目
・新たな価値を生み出す案を確認した上で、元に戻る。
◆5回目
・3回目の最善案に4回目のエッセンスを掛け合わせる。
5回目の本日は、
間取りの違いが現れる外観の変化に注目。
切ったり張ったり、鉛筆で開口部のイメージを
書き足すなどしたスタディ模型を持参しました。
クライアントご夫妻に、直接手にとって見て頂くことで
目指すイメージをかなり共有出来たと思います。
基本計画が概ね終了。
次の段階へ進めて参ります。