なるほど授業ブログ?!

2014年11月29日

20141114_3
大学オフィシャル・ブログによる授業紹介ページ

20141114_1
◆ブログに投稿された提出課題審査中の写真。

いつのころからでしょうか。
公共機関や民間企業など、必ずホームページがあり、
教育の現場、大学ではホームページに組みこまれた、
活動紹介のブログも、もはや珍しくありません。

非常勤講師として指導に伺っています大学でも
授業紹介」ということで、毎回の授業の様子が
ブログで公開されています。

なるほど。授業ブログは、
学生・指導者・関係各位のモチベーションに
繋がり、比較的良い循環を感じます。

きっと広い意味での大学紹介ともなり、受験生や、
社会に向けた情報発信にもなるはず。
おそらく授業記録のアーカイブとしても、
のちの内容精査に役立つデータになると思います。

さて、レイアウトされたスナップ写真は、
授業の準備や進行をお手伝い頂いている大学院生、
西端くんのブログ投稿より借用。
彼によって並べて表現された写真は、
なぜか某予備校のカリスマ講師陣?みたいで、
なんだかユーモラスです。
主旨に関係なく、ちょっと面白い!と思ってしまいました。笑 

20141114_2
◆講評中の講師全員を並べた写真。古川はどこでしょう?笑

 

「図書館のある家」 屋根仕上げ確認&電気工事打合せ。

2014年11月27日

20141127_4

新築住宅「図書館のある家」。

現場では、長野でおきた地震の影響は無く、まずは安心。
屋根完成ということで、
足場の一番高いところから仕上げ面の状況や、
壁と取り合う軒先などの、施工状況を確認。

屋根仕上げは、
ガルバリウム鋼板タテハゼ葺き0.4mm厚、シルバー色。
先端を、シャープな形状におさめて頂きました。
下端は、雪止めをしっかり設置して頂き、
今後の雪対策も万全です。

河川敷に面する本体。
木々の間から、目前の河川のきらめきが見えて、
とてもきれいでした。

20141127_2
20141127_3

屋内では、下地の石膏ボードを張りめぐらす前に
必要な、電気設備工事の打合せでした。
・配線ルート
・換気口
・住宅用火災警報器
・エアコンや照明器具の詳細位置。
・コンセントやスイッチなど、パネル位置も確認。

工事関係の皆さま、大変お疲れ様でした!

20141127_1

タコヤキ会 in 我が家。

2014年11月24日

20141123_1

タコヤキ会 in 我が家。

「夕飯はタコヤキにしようか?!」

比較的唐突に決定するのが我が家流。

家族で出掛けたスーパーで決定したので、

タコや、キャベツ、

ショウガや、ネギなど

具材を買って帰り、滞りなく着手。

今回は長男が大活躍で、

イイあんばいのタコヤキを量産してくれました。

ありがとう!

 

【家具と建築の模型展】11月22日~12月28日 @BoConcept横浜店

2014年11月22日

141118_BOC建築模型展2

建築家ギャラリー『AAスタジオ』と
デンマ-クのインテリアブランド『BoConcept』の共同企画展。

BoConcept横浜店内、実際の商品で、体験出来る家具の近くに、
その家具のミニチュアを配置した住まいの模型を展示する
という、はじめての試みです。

同時開催として、週末には各建築家が交代で店内に在中。
建築デザインのご相談をお受けさせて頂きます。
古川達也は、12月14日(日)担当。
会場でお待ちしております。

20141121_7
◆家具の中に住まいの模型を展示

20141121_8
◆1/50模型とプロフィールパネル(古川展示)

 

古川制作の模型をご紹介致します。

住まいの模型は、現在建設中「図書館のある家」。
この中にBoConcept家具4種類を配置しました。
◆Lugoテーブル(ダイニングテーブル)
◆Zorroハイバックチェア(ダイニングチェア)
◆Fargoソファ(リビングソフア)
◆Cartagenaネストテーブル(コーヒーテーブル)

20141121_1
BoConceptリビング家具の1/50ミニチュア制作

20141121_2
◆「図書館のある家」とBoConcept家具

20141121_3
◆リビングの奥に寝室が見える。

20141121_4
◆リビングは書棚のある高い天井が特徴。

20141121_5
◆天井高をおさえた寝室からリビングを望む。

20141121_6
◆広いテラスに面した開放的なリビング。

国指定史跡「称名寺」仁王門にて。

2014年11月21日

20141120_1

国指定史跡「称名寺」仁王門の前。
山門から境内の中心、阿字ヶ池にいたる参道を進み、
クライマックスとなる最後の門です。

どうしたことか、
木の柵があり、少々残念。。
この門を、くぐることが出来ません。
門はくぐるためにあるのでは?笑

ところが、これによって仁王門のまわりは
人通りがなく、心地良い日だまりとなっていました。

子供たちが、ゆったり安全に過ごすことが出来る場所。。
人が通らないので、
門の正面に座り、絵を描いている方も。。
きっと、門を通して見える、有名な赤い太鼓橋が
じっくり描けますね。素敵です。

本題は関東学院大学2年生設計課題
「金沢文庫ミュージアム」の敷地視察を行う授業。
集合場所が、称名寺境内でした。
学生の皆様と共に、風光明媚な紅葉を楽しめました。

20141120_2

展示用ミニチュア家具模型の製作。

2014年11月19日

20141121_1
 

縁あって、展示用のミニチュア家具模型を製作することに。

普段の設計実務において、
クライアントや関係者の方々などに、
設計の方針や、空間イメージを伝えたりするために
模型をつくる機会は多いです。

ただ一方で、
私の場合、制作する模型は、あくまで何もないところから、
新たなモノを生み出す時に手を動かすことが多く、
設計者として、既にあるものを、ミニチュア模型として
精度よく再現することは、機会としてまれです。

まずは、製作する実物家具を、ショールームで実際に
触れて、よく観察するところから。。
そして、対象家具の大きさ等がわかる図面を頂きました。

再現サイズは。縮尺1/50で、かなり小さめ。
そのままを模型にしようとすると、かえって
上手く特徴が表現出来ないため、
部分的に簡略化したり、誇張して表現したりする
バランス感覚が大切です。

ミリ単位の寸法や、工夫あるプロポーションを、
頭と身体で感じる良い機会となり、
かなり勉強になりました。
自身の設計活動にも、いつか活きてくるように思います。

20141119_12
奥のダイニングセット、ソファ、コーヒーテーブルが対象。
色や素材感の特徴をつかみ、模型としての表現を模索。

20141119_13
頂いた図面と、撮ってきた写真を確認。各部のデフォルメに
によって、小さな模型で表現出来る魅力を整理。

20141119_1
ソファは、2mmのスチレンボードのみで製作。
山吹色の実物に対し、ゴールド色のスプレーにより
小さくした際に、色と素材感が伝わることに気が付き採用。

20141119_2
ダイニングチェアは、スノーマットを切り出して製作。

20141119_3
全体を3つのパーツで構成すると、実物の特徴に近いと
分かり採用。いくつか試作することでバランスを決定。
小さくても曲面であることが分かるよう、
背板のカーブを実際より誇張することにしました。

20141119_4
20141119_6
20141119_5
並べたり集めたりしながら、家具相互の密度感や
テイストのバランスを検討。

20141119_7
こげ茶色のダイニングチェアは、実物と同じ色だと
ブラック色に見えてしまい重いので、少し明るめの
ブラウン色を採用。

位置を決め、扱いやすいよう市販のメッシュ板
に家具を固定。完成です!

20141119_8
20141119_10
20141119_9
 

秋晴れ。~春夏秋冬

2014年11月16日

 

秋晴れとなった、いつもの朝。いつもの場所でパシャリ!

この秋、数あるイベントの中、

最もささやかで、

実は最も楽しみだった?!眺望スポットの確認。

あるとき気が付いて追いかけた

春夏秋冬。

結局のところ、

どの季節も甲乙つけがたい。

それぞれ魅力あり、ということになりました。笑
 

◆秋の根岸森林公園。ランドマークタワーがチラリ。
20141114_1

◆同じ場所の夏
20140902_1

◆同じ場所の春
20140401_4

◆同じ場所の冬
20140314_2

第一課題「馬車道のオフィスビル」提出

2014年11月15日

 
関東学院大学 建築環境学部2年生必修授業。
第一課題「馬車道のオフィスビル」の提出でした。

学生約170人の模型がズラリ並び圧巻です。
いびつな形状に挑んだ提案。。
通りを引き込んだ提案。。
馬車道の風情を強く意識した提案。。
オフィス空間そのものの新たなあり方を目指した提案。。

様々なプレゼンが見られましたが、
要求図面、模型、イメージパースなど
バランス良く提出され総合力が発揮できた案の
評価が高かったように思います。

◆始めに際立った案を選定します。
20141114_6

◆先生方々全員で意見を出し合い一つずつ評価します。
20141114_7

皆さまお疲れさまでした。
第二課題は昨年同様「金沢文庫ミュージアム」
次週は、実在する課題敷地に現地集合です。

悔いを残した学生諸君?
くやしい思いをした皆さま?
リベンジです!!
また、頑張って参りましょう。
 

◆集合場所を発表し授業終了です。みんな来てね。
20141114_8

「東急電鉄 住まいと暮らしのコンシェルジュ」にて模型展示・相談会など

2014年11月14日

20141114_5

「建築家31会」と
「東急電鉄 住まいと暮らしのコンシェルジュ」

コラボレーションイベント。
本日より、東急コンシェルジュ5店舗同時に開催されます。

「建築家とアレコレ」
日時:2014年11月14日(金)~24日(月・祝)
内容:住まいの模型展示、無料相談会、セミナー・イベントなど
会場:東急電鉄 住まいと暮らしのコンシェルジュ 各店(入場無料)
詳細:建築家31会ホームページ
・目黒店
・たまプラーザ テラス店
・鷺沼駅前店
・二子玉川ライズ S.C店
・武蔵小杉東急スクエア店

古川達也は、下記に参加致します。
◆二子玉川ライズ S.C店
 東急「二子玉川駅」改札を出て正面徒歩2分
5名の建築家による展示と相談会など。
◆詳しくは古川都市建築計画までお問い合わせ下さい。

期間中ご自由に展示をご覧頂けますが、
11月15日(土)、18日(火)、23日(日)は、
会場で直接お会い出来ます。
住まいや暮らしのざっくばらんなご相談も受付中。
気軽にお声掛け下さい。

20141114_4

近い目線でみるとリアルです! 建築家31人×3works展 (第15回)開催

2014年11月6日

IMG_9749
design:木原ツトムさん

 

家づくり相談の出来る、建築家の住宅模型展

「建築家31人×3works展(第15回)」が始まります。
31人の建築家が、自身で設計した3つの住宅模型を展示。
会場では、建築家本人が、模型の説明や
お客様の家づくり相談などを行います。ぜひお越しください。
わたくし古川も参加。会場でお待ちしております!

期間:11月7日(金)~9日(日)
場所:新宿パークタワー1F ギャラリー3(入場無料)
詳細:建築家31会ホームページをご覧下さい。
 

是非試してみて下さいね!

模型に近付いて、
実際に近い目線でみて頂くと、
臨場感があって、とてもリアル。オススメです!

20140915_4
◆前回開催の様子