夜桜を楽しむナイトピクニック
家族4人でナイトピクニック。
例年楽しみにしてます。
スーパーで食材と飲み物を買って
夜桜見物で夕食。
同じような家族や団体も
チラホラみられます。
さて、新年号は「令和」とのこと。
毎年、素敵な桜が見られるように
過ごして参りたいですね。
2019年04月1日
夜桜を楽しむナイトピクニック
家族4人でナイトピクニック。
例年楽しみにしてます。
スーパーで食材と飲み物を買って
夜桜見物で夕食。
同じような家族や団体も
チラホラみられます。
さて、新年号は「令和」とのこと。
毎年、素敵な桜が見られるように
過ごして参りたいですね。
2018年09月12日
公園の一角に設けられたヤギさんの家。木陰に爽やかな
白い三角屋根。心地良さそうです。
ヤギさんの草刈り隊 @根岸森林公園
いつもの公園で佇むヤギさんを、日課の朝ウォーキングで
発見しました。
私たちにとっての草刈りは、ヤギさんにとってはお食事。
案内看板によると、ヤギさんに食べてもらう草刈りは、
地球環境に優しいエコな草刈り。試験的に採用し、
草刈りをヤギさん達に任せているとのこと。
とても面白い試みであると同時に、ずっと観ていたい。
とにかくその様子に癒されます。
ヤギさんの家周りは、早くも草がすっきり。
身体がうまるほど高さがある草むらを、どんどん
食べ進んでいる姿も、微笑ましいです。
しばらく眺めていると、実は地面の草だけでなく
樹木の下枝も美味しいようで、モグモグしてます。
間違いなく公園の人気者になりそう。
期間限定とのことですが、楽しみが増えました。
案内の立て看板。ヤギさん達のことが優しく丁寧に
説明されていて、とても良いと思いました。
いつもウォーキングをしている園路に面する場所で、
観ることが出来ます。
身体がうまるほど高さがある草むらを、どんどん
食べ進んでいます。家の周りは既にスッキリ。笑
地面の草だけでなく樹木の下枝も美味しいようで、
モグモグしてます。公園の人気者になりますね。
2018年06月30日
梅雨明けのこの季節。
いつもウォーキングで訪れる根岸森林公園の芝が
特に美しく見えます。
それはなぜか?
芝そのものも青々として綺麗なのですが、
芝に混じる、クローバーの白い花が
一面に咲き広がることで光を拡散させ、
全体が薄緑色に輝いて見えるからです。
天候によっては、なだらかな高低差のある地形が、
そのまま柔らかな乳白のレースをまとって
いるように見える時もあります。
毎年楽しみにしている風情です。
2017年10月8日
グランピング運動会?と名付けました^^
広い公園の最も最適な場所。
無数のテントで程よい範囲を囲み
幼児の運動会が行われていました。
心地良い芝の上に設けられたフレキシブルフィールド。
チャーミングで、遠くからも大変目を引く華やかさ。
街に小さなサーカス団がやってきたような、ワクワク感。
おそらく多くが親御さん持参のテントです。
フレキシブル運動会、あるいは、グランピング運動会。。
勝手にネーミングしました。笑
そもそも公園なので、トイレや水飲み場など
基本的な利便が確保される安心感がある。
各テントは、強い日差しを遮る快適な居場所となり、
観覧するご家族の拠点となっているようです。
貴重品やお昼のお弁当など、個人の荷物管理も容易。
人目を気にせず、着替えやお化粧直しもOK。
きっと、赤ちゃんや小さな子供たち、お年寄りも
安心して過ごせることでしょう。
自由に出入り出来る公園での運動会。
ピクニックに訪れている一般の方々も
周囲で気軽に観覧できるのもいい。
木陰の外野席?も楽しそうです。
発案者に脱帽。
大変優れたアイディアだと思いました。
@根岸森林公園
※グランピングとは:
グラマラス(魅惑的な)とキャンピングを掛け合わせた
造語。設営など準備の煩わしさから解放した自然体験。
斜面が丁度いい木陰の外野席?も楽しそう^^
2017年07月8日
いつもより少し遅めの朝。
いつもの公園周遊コースで朝ウォーキング中に目がとまる。
かわいい色、かわいいサイズの、おうち。
IKEAで購入できる、屋内用のキッズテント商品であることは、
すぐに分かりました。
しかし、あくまで屋内用なので、これが緑豊かな屋外に
ポンッと置かれる様子は、初めて目にする佇まい。
おそらくテントに荷物を置き、森林浴を楽しむ若いご夫妻。
寄りそい互いに子供をあやす風情。
森のキッズテント。。素敵です。
ところが、
公園をもうひと回り歩いてきて、気が付く。
な~んだ、撮影だったのか。
ロケハン(ロケーション・ハンティング)による
子供をモデルとした、写真撮影のようでした。
見慣れたモノやコトも、
場所を変え、状況を変えて置かれ、
かかわり方を変えると、まるで新しい空間を生み、
新しい物語がはじまるようで、面白いですね。
@根岸森林公園
2017年04月15日
横浜の桜は、満開の時期が昨年より一週間ほど遅かったのですが
例年より開花の期間が長く、たくさん楽しめたように思います。
日課の朝ウォーキング。
いつもの公園では、最後の桜を楽しむ風情がありました。
ウエディング&キャンピング&ダンシング ♪
みている私自身も、楽しい気分になりました。
@根岸森林公園
ウエディング ♪
キャンピング ♪
ダンシング ♪
2017年03月29日
いつもの朝ウォーキング。いつもの公園。
いつものように園路を歩いていると
池に差し掛かるところで、
いつもは聞かない音がしてきました。
何だろう?と注目。
水際のベンチに座ってギターを弾く方を発見。
ささやかで、とても心地良い音色です。
何と表現したら良いでしょうか、
音色とともに、見慣れた景色が素敵に見えたのです。
(多分スナップ写真で伝わらないのが残念。笑)
何かをさえぎるような大きな音でもなく、
練習をしているようでもなく、
何かを伝えようと、大きな音を発することもない。
耳をすまさなければ、聞きとれないほどの音色
が生み出す、心地良い空間。
奏でる音で、いつもの見慣れた景色が
変わって見える体験でした。
音楽ってすごいですね。
@根岸森林公園の水際
2017年01月20日
根岸森林公園内の園路を早歩きで2周して自宅へ戻る
日課の早朝ウォーキング。。
寒さもあって? 少々さぼりがちだったのですが、
久々にやる気を出し、いざ入園!
2周目、池の周りに差し掛かったところで、
ただならぬ気配です!
横浜根岸で暮らし概ね20年。常に訪れているこの公園で
はじめて狸に出会いました。
というのも、植栽などの造園工事を行う作業員の方が
息をころして見守っている状況に出会い
気が付いた、というのが本当のところ。
池の淵で、甲羅干ししているカメを眺めているようにも、
魚を眺めているようにも見えましたが、
じっと水面を眺めている狸の姿に、
釘付けとなった私。
いつもの公園に、理屈抜きのワクワクがありました。
2016年05月12日
根岸森林公園となりの「馬の博物館」前、
レンガタイル敷きの正面アプローチに
馬の形をした木製の花壇が置いてあります。
親子の馬が、
それぞれにお花を背負って会話をしているようです。
微笑ましい、素朴なオブジェ。
レイズドベッド※として
とても丁寧に作られています。
地面に育つ草花を少し上にあげ
様々な人々が、気軽に観察したり香りを楽しんだり
楽しみの幅を広げていると言えます。
嬉しいですね。
※レイズドベッド:
一般に、レンガや石で囲い床面を高くした花壇のこと。
腰をかがめず手が届くこと、例えば車椅子利用の方も
観賞したり手入れしたり出来ることを意図しています。
小さなお子様からご高齢者など、出来るだけ多くの方が、
草花や菜園を楽しめるよう配慮した
ユニバ-サルデザインの考え方と言えます。
2015年04月18日
◆普段は入場出来ない米軍施設が地域に開放され、
J・H・モーガン設計「一等馬見所」を、
日ごろ体験出来ない角度で観ることが出来ます。
米海軍根岸フレンドシップデー(第31回)。
根岸森林公園に隣接する米軍施設が、
地域親交等を目的に開放されるイベントです。
仮設ステージでは、第7艦隊バンド?による
ポピュラー音楽の演奏。子供向けのジャンボ遊具なども
設置され、気軽に家族で楽しめる工夫があります。
敷地内の広場には、
施設関係者や施設周辺商店などの出店屋台が並び、
けっこうな賑わい。
食べたり飲んだり、意外と楽しい。
歴史的背景から、設置されることになった米軍施設。
直ぐに答えのでない移設問題や跡地活用問題など、
課題がなくなることはありませんが、
こうした小さな交流・親交は、互いを知り、地域を
考えるきっかけになる、大切な機会であると感じます。
もうもうと上がる煙。豪快に焼くホホ肉や
バラ肉の串焼きが、最高に美味い!
「さつまスティック」
油であげたサツマイモで、甘さと塩加減が絶妙!
その場であつあつのまま食べるのがベスト。
本日一番のおすすめフード、でした。笑