建築家31会 トークショー・展示・相談会 vol.26 開催のお知らせ!

2017年10月7日

IMG_7384
 

建築家31会 トークショー・展示・相談会
vol.26 開催のお知らせ

建築家たちと、会える、話せる、相談できる3日間。
会場では、建築家本人が模型の説明や、皆さまの
家づくり相談などを行います。

スマート リノベーション
TOKYO HOUSE
集まって住む家

今回は3つのテーマで開催。
様々な出会いを、楽しみにしております。

期間:10月13日(金)~15日(日)
場所:新宿パークタワー 1階(入場無料)
詳細:建築家31会ホームページをご覧下さい。
 

古川都市建築計画一級建築士事務所は、
集まって住む家をテーマに、
下記3つの模型を展示予定です。
例えば、現在ご検討中の家づくりで
イメージに近いところがございましたら、
是非ご参考に間近でご覧下さい。
ご希望に合わせ、直接解説させて頂きますので、
現地スタッフへ、気軽にお声掛け下さい。
古川達也
 

図書館のある家 【趣味で集まって住む家】
「趣味で集まって住む家」です。大らかな河川敷に面する
 自然豊かな環境。約9600冊の書籍を所有するご夫妻の
 住まい。建物の半分は住宅、もう半分は私設図書館です。
 書棚空間は地域に開かれ、本好きの来客をいつでもお迎え
 出来ます。本会(第6回)にご来場頂きましたお客様の
 ご依頼で設計しました。

山見の家 【仲間で集まって住む家】
「仲間で集まって住む家」です。緑豊かな環境を活かした
 住宅。1階はガレージと連続した多目的な個室。2階は
 家族の共有スペースです。屋内全体は可動型の家具を自由
 に扱える空間で、あたかもキャンプ場のような大らかさ。
 仲間や来客を楽しくお迎え出来ます。

洗たく屋さんの家 【仕事で集まって住む家】
「仕事で集まって住む家」です。家族が営むクリーニン
 グ店併設の住宅。1階は店舗と寝室。2階は家族のスペー
 スです。お手伝い頂く店舗の従業員・ご家族・お客様が、
 互いに心地よく過ごせる間取りの工夫。家族の変化や
 店舗営業の進化など、将来の変化に対応する自由度と
 遊び心が特徴です。

IMG_7377
サンケイ・リビング新聞掲載のご案内。

IMG_1333
前回新宿パークタワー開催の様子。

 

※以前の開催の様子です。合わせてご覧下さい。

vol.25 開催の様子(赤レンガ開催)

vol.24 開催の様子(新宿パークタワー開催)

vol.23 開催の様子(新宿パークタワー開催)

vol.22 開催の様子(赤レンガ開催)

vol.21 開催の様子(新宿パークタワー開催)

 

新築住宅計画『心地良い風と緑のある家』竣工

2017年08月31日

 

『 心地良い風と緑のある家 』
 

<建築概要>
豊かな緑地帯に面した静かな住環境です。1階は広い土間と繋がる多目的なスペース。客室や寝室として活用します。2階は屋根形状を活かした伸びやかな居間。どこにいても風がぬけ、緑が楽しめる住まいです。

場所:横浜市緑区
構造:木造2階建て
敷地面積:149.17㎡(45.12坪)
建築面積: 61.68㎡(18.66坪)
延床面積:103.50㎡(31.31坪)
設計施工:中山建設
設計協力:古川都市建築計画
写真:塚本浩史

 

 

 

 

 

 


撮影:古川都市建築計画
 

 

 

 

 

 

 

8/10から8/14まで夏季休暇を頂きます。

2017年08月9日

 

古川都市建築計画は、8/10から8/14まで

夏季休暇を頂きます。

暑さ対策など、お出掛けには充分お気を付け頂き

皆さま良い夏休みをお過ごし下さい。 

古川達也

 

追伸
先日、川崎市の新築住宅計画「心地よい風と緑のある家」で
竣工写真撮影があり立ち合いました。撮影は塚本浩史さん。
撮影の休憩時間、ご夫妻お手製の、かき氷を頂きました。
本当に美味しい!
住まいの素敵な写真は、後日ご紹介して参ります^^
お楽しみに!
 

心地よい風と緑のある家撮影03
心地よい風と緑のある家撮影02
心地よい風と緑のある家撮影01

店舗併用住宅の設計実例を巡る “個別見学会”

2017年08月6日

20170806_1
20170806_6
7年前に竣工した店舗併用住宅「洗たく屋さんの家
道路側に開放された家庭菜園などの外構を見学するご夫妻。
住まい全体の佇まいや、街との繋がり方など、高いご評価を
頂きました。
 

店舗併用住宅の設計実例を巡る “個別見学会”

住まいの一部に店舗を併設する住宅を「店舗併用住宅」と
言います。住まいの心地よさはもちろんのこと、店舗の
あり方や、住まいと店舗の繋がりなど、敷地や地域の
特徴を最大限に活かした、住宅と店舗の快適な関係性を
計画することが必須。時節の移り変わりに伴う、
店舗や家族の変化に対応する、柔軟性や自由度も大切です。

店舗併用住宅の新築を検討されているご夫妻より、
古川都市建築計画で以前に設計しました店舗併用住宅の
実物を、是非見学したいとご要望頂きました。

設計実例を巡る”個別見学会”を企画。
横浜市内で設計しました実例を、ご一緒に見学する機会です。
<見学の流れ> 全約3時間コース
古川都市建築計画近くでAM9時集合。古川の車で移動。
・「洗たく屋さんの家」(クリーニング店併設)見学、内覧
・「小さな広場の家」(歯科医院併設)見学
・「ウッドフェンスの家」(理容室併設)見学 

特に、ご家族構成や街との関わり方・佇まいなど、参考になる
とのことで、店舗併用住宅「洗たく屋さんの家」では、
事前にお住まいのご家族にご承諾頂き、内覧が実現。
リビングダイニングで、ご家族から暮らしの様子を、
直接お聞きする貴重な機会となりました。
・その後お変わりなく、楽しんで住まわれていること。。
・店舗と住まいの間合いを使いこなし、暮らされていること。。
・竣工後7年、店舗の進化に合わせたカスタマイズのこと。。
・日頃のライフスタイル等々。。
貴重なお話の数々。O様、大変お世話になりました。

ご一緒しましたご夫妻に、リアルな店舗併用住宅の様子を
体感頂けて良かったと思います。
そして実は何より、素敵に住まわれている各お住まいの様子を
拝見でき、私自身が元気をもらいました。
ありがとうございました。

皆さまへ
古川都市建築計画では、設計実例”個別見学会”を随時企画
して参ります。ご希望等ございましたら、
古川都市建築計画ホームページお問合せ ・お電話など、
是非気軽にお問合せ下さい。

20170806_7
20170806_8
洗たく屋さんの家」内覧の様子。
高い天井の大らかなリビングで、お住まいの奥さまが
暮らしの様子について、たくさんお話し下さいました。
ありがとうございました!
古川オリジナルデザインの「畳台」で、ご長男が
プラレール妙技をご披露。楽しい時間でした。

20170806_4

20170806_5

左「小さな広場の家」(歯科医院併設の住宅)見学。
右「ウッドフェンスの家」(理容室併設の住宅)見学。

 

『リフォーム相談会&パネル展 vol.6』 ご来場ありがとうございました。

2017年07月25日

20170724
最終日、会場で相談会担当の松井さんと古川。
撮影:中山周平さん

 

ご来場ありがとうございました。

横浜高島屋8階インテリアフェスティバル会場のコーナーで
一週間(7月19~24日)開催されました
横浜元町AAスタジオ建築家による、
家づくり『リフォーム相談会&パネル展vol.6』。

今回は特に、横浜高島屋店内の随所に置かれた
インテリアフェスティバルの案内ちらしを見て、ご来場
頂いたお客様が多かった印象です。

展示をじっくり観て頂きました皆さま、具体的に
ご相談下さいました皆さま、セミナーにご参加頂きました
皆さまありがとうございました。

次回も是非お楽しみに!

 

20170720_5
会場の様子。今回も気軽にお立ち寄り頂ける会場構成でした。

20170720_4
古川の展示。山見の家洗たく屋さんの家、パネルと模型。

20170720_2
20170720_3
横浜高島屋店内の随所に置かれたインテリアフェスティバル
の案内ちらし。前回開催のセミナー(青木さん&古川)
を撮影した写真が採用されています。
今回は特にちらしを見て、ご来場頂いたお客様が多かった
印象でした。嬉しいことです。

 

建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.6 @横浜高島屋

2017年07月19日

20170719相談会_1
20170719相談会_2
店内におかれるご案内ちらし。山田慎一郎さんデザイン

 

『建築家による建築・リフォーム相談会
  &建築模型・パネル展 vol.6』@横浜高島屋

 

◆日時:7月19日(水)から24日(月)
    午前10時~午後6時
   (模型パネル紹介は午後8時まで、最終日午後6時まで)
◆場所:横浜高島屋8階 催会場(入場無料)
◆内容:家づくり無料相談会、模型・パネル展示
    参加建築家によるセミナートークショーあり(土・日)

ライフスタイルに合わせた夢のマイホームづくりを手がける
横濱元町AAスタジオの建築家が、住まいのご相談を承ります。
建築やインテリアの実例写真パネルや模型を多数展示して、
皆様のお越しをお待ちしております。
是非お立ち寄り下さい。

古川達也も参加いたします。
7月20日(木)と24日(月)会場で無料相談を担当。
住まいのお悩みにお応えします。

・暗いリビング、明るくしたい
・自分だけの書斎空間をもちたい
・雨漏りする屋根を修理したい
・高い光熱費、できるだけ抑えたい
・重い玄関扉、なんとかしたい
・毎回つまづく段差をなくしたい
・趣味のためのスペースが欲しい
・もっとコンパクトに暮らしたい
・開放的で広いリビングにかえたい
・結露しない壁。ガラス窓にしたい
・収納が足りない、もっと増やしたい
・寒くて暑い寝室、快適にしたい
・地震で倒壊しないように補強したい
・予算にあったリフォームを考えたい
・使いづらいキッチン、使いやすくしたい
・使っていないバルコニーを有効活用したい・・・等

(ご案内ちらしより)

20170719相談会_3
20170719相談会_4
会場の様子

以前の開催参考
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.5』開催の様子
『建築家による建築・リフォーム相談会&建築模型・パネル展 vol.4』開催の様子

 

建築家31会 トークショー・展示・相談会 vol.25 ありがとうございました。

2017年07月4日

IMG_4082
会場の様子。パネル展示、模型展示、映像展示を、
どこからでも自由に観ることができる配置。
要所の椅子テーブルは、相談コーナー。
 

赤レンガ倉庫へご来場ありがとうございました!

6月30日~7月2日の3日間、
赤レンガ倉庫1号館2階で行いました
建築家31会 トークショー・展示・相談会 vol.25
無事開催することが出来ましたこと、
心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

次回開催は
10月13日~15日、会場は新宿パークタワーです。
詳細は建築家31会ホームページでご案内して
参りますので、時々チェックして頂けましたら幸いです。

 

赤レンガ倉庫ホームページ
開催会場の赤レンガ倉庫ホームページ。イベント案内で
ご紹介頂きました。

サンケイリビング
サンケイリビング新聞で、ご案内頂きました。今回、この
記事を見てご来場頂きましたお客様のご相談を承りました。

 

FullSizeRender
小林さんと古川で、日当たりの話をお届けしたトークショー。
建築家31会フェイスブックページにて、動画で紹介して
頂きました。ありがとうございました。

IMG_4071
山見の家【コンパクトハウス】模型展示
・可動家具による、居場所自由自在の大らかな住まい。
・日当たりをテーマとしたトークショーの実例で紹介しました。

IMG_4065
洗たく屋さんの家【店舗併用住宅】模型展示
・ご家族が営むクリーニング店併設、和モダンな住まい。

IMG_4072
IMG_4076
柚子風呂パビリオン【理想のバスルーム】模型展示
・柚子を見ながら柚子風呂を楽しめるアイディア空間提案。

IMG_4060
IMG_4062
図書館のある家【31会で出会った家】模型展示
・本展示会(第6回)に来場されたお客様の住まい。
 

IMG_4147
IMG_4148
本会で協賛頂いている大和重工株式会社ホーロー浴槽CASTIEの
実物展示があり、私も余すことなく体験しました。
なぜなら、取組んでいるマンションリフォーム計画で
このホーロー浴槽の採用を検討しているからです。
そこで寝ないで下さいとご指摘あり(笑)心地よくて寝たかも。
筒井さん、南部さん写真ありがとう^ ^

FullSizeRender01
FullSizeRender02
開催中、参加建築家メンバーと会を支える協賛会の皆さま
との懇親会が開催されました。
横浜在住わたくし古川がなんと幹事担当!
場所は、横浜中華街「熊猫飯店(パンダ飯店)」
メンバー内から、今回は是非横浜らしい中華街で!との
ご要望&皆さまご存知パンダ誕生にあやかり選定しました。
予約の2階席は、媽祖廟(まそびょう)の眺めが素敵。
実は人気TVドラマのロケに使われ、女優の新垣結衣さん
が着座して撮影された席があります。本会中盤で発表、
盛り上がりました(笑)どの席かは、皆さまネット検索で
是非ご確認を!美味しい四川料理と共に、
楽しい時間を過ごしました。ありがとうございました。

 

建築家31会 トークショー・展示・相談会 vol.25 開催のお知らせ!

2017年06月28日

建築家31会vol.25
 

建築家31会 トークショー・展示・相談会
vol.25 開催のお知らせ!

建築家たちと、会える、話せる、相談できる3日間。
会場では、建築家本人が模型の説明や、皆さまの
家づくり相談などを行います。
家づくり豆知識やお悩み解決など、あらゆる情報満載!
様々な出会いを、楽しみにしております。

期間:6月30日(金)~7月2日(日) 3日間開催
場所:横浜赤レンガ倉庫1号館 2階(入場無料)
詳細:建築家31会ホームページをご覧下さい。

 

<ご案内>

家づくりトークショー
家づくりトークショーを行います。古川達也も参加。
テーマ「日当りの話をしよう」7/2(日)14:00〜15:00
小林真人×古川達也 建築家2人で対談しながら進行
家づくりの参考に是非ご参加下さい。
概要>日当りの良い家が必ずしも心地良いとは限りません。
間取りや窓辺の工夫など、日当りは上手にコントロールする
ことで、はじめて住まいを快適にします。日当りに対する
様々な実例や工夫をお話しします。

IMG_4360
前回開催の様子
 

4つの模型を展示
古川都市建築計画 古川達也は4つの模型を展示します。
是非間近でご覧下さい。お客様のお時間やご関心に合わせて
古川本人が、その場でご説明いたします。

山見の家【コンパクトハウス】
・可動家具による、居場所自由自在の大らかな住まいです。
洗たく屋さんの家【店舗併用住宅】
・ご家族が営むクリーニング店併設、和モダンな住まいです。
図書館のある家【31会で出会った家】
・本展示会(第6回)に来場されたお客様の住まいです。
柚子風呂パビリオン【理想のバスルーム】
・柚子を見ながら柚子風呂を楽しめるアイディア空間提案。
 

IMG_4375
前回開催の様子

 

『根岸小学校 理科室』 竣工スナップ写真

2017年06月24日

 

『根岸小学校 理科室』

<概要>
横浜市建築局施設整備課による、横浜市立小学校校舎内の理科室計画です。低学年から高学年までの子供たちが、楽しく安全に学べる施設として設計。作業机、教壇、スライド型上下黒板、実験器具収納戸棚などの造作は、横浜市の詳細な標準仕様に学びながら、おかれた環境を活かした施設づくりが求められました。本件は特に子供たちの創造性や安全性など、校長先生の子供たちへの思いが投影できるよう、学校関係者、施設整備関係者との事前意見交換や合同調査を重視。あえて無駄なくスタンダードであること、必要な設備や空間を、建物構造や工事費用等の過剰な負担がない範囲で実現することを、丁寧に追求した施設です。

場所:神奈川県横浜市   
用途:市立小学校の理科室(学校教育施設)
構造:RC造2階建て
   1階部分の改修(2階は低学年普通教室)
敷地面積:7877㎡(2382坪)
居室面積:理科室96㎡(29坪)、理科準備室32㎡(9坪)
建築設計:横浜市建築局施設整備課
     ken-ken有限会社
     古川都市建築計画
設備設計:アーバンクルー
積算:オガコストプランニング
施工:株式会社大勝
写真:古川達也
 

20170414_01
クスノキ(愛称:くす太郎)の大木があるグランドに面する、校舎の1階部分が理科室計画場所。裏側に車寄せスペースがないため、グランドや正門付近の一部を工事車両置場として計画。工事の進め方や搬入動線の共有化など、仮設計画案の作成も設計における重要課題でした。
 

20170414_03_2
20170414_03_1
廊下との間を可動壁とした旧多目的室を、理科室にリノベーションする計画。環境負荷の軽減と合わせたコスト縮減など活用出来る設備や不要になるものを判断する合同調査の成果を、設計内容に細かく反映しています。既存の床下地がコンクリート直のため各種配管が不可能。給排水管ルートを確保出来る窓際に水場としてのシンクを並べています。各作業机の電源は、配線ダクトを用いた天井からのリーラーコンセントを採用。活用を通して子供たちの記憶に残る、理科室ならではの風情となりました。
 

20170414_02_2
20170414_02
実験器具等をおく収納戸棚などの造作は、横浜市の指導に基づき、横浜市立小・中学校標準図の仕様に準拠した過不足ない計画としています。(ステンレス製シンクは、同チームで設計の「放課後キッズクラブ」で再利用
 

20170414_04
内装仕上げ概要
床:仕上 耐薬品性長尺塩ビシート貼り厚2mm
  下地 コンクリート金ゴテ仕上げ既存のまま(一部補修)
壁:仕上 EP-G※塗替え
  下地 コンクリート打放し又は合板目透し貼り厚5.5mm
天井:仕上 有効石膏ボード厚9mm既存のまま(一部補修)
廊下間仕切:強化ガラス欄間厚4mm、スチール焼付塗装フレーム
収納戸棚:本体ポリエステル化粧合板、框戸ポリカーボネート板
     ガラス棚厚5mm、カウンター天板メラミン化粧板 他
※EP-G:つや有合成樹脂 エマルションペイント塗装

20170414_05
スライド型上下黒板や教壇なども細かく設定された仕様。特に教壇は高さやエッジの安全処理など、積み上げられた仕様に準拠しており、決して適当で曖昧としないディテールである事が理解できます。
 

20170624_04
廊下側との間仕切りは収納棚と出入口建具を配置。鋼製のフレームに合板を使ったシンプルな造作は、他教室との整合性や将来の用途変更を視野に入れた仕様です。横浜市の標準仕様を組み合わせ現地の状況に合わせた設計です。
 

20170624_01
20170624_02
20170624_03
通気をコントロール出来る建具や屋内から出し入れできるショーケース仕様が特徴です。展示サイズや展示方法を変えられるよう自由度を確保した壁面。単に空間を仕切る壁であるだけでなく、子供たちの創造力や学ぶきっかけを生む、展示コーナーとして位置付けられています。

 

『根岸小学校 放課後キッズクラブ』 竣工スナップ写真

2017年06月24日

 

『根岸小学校 放課後キッズクラブ』

<概要>
横浜市こども青少年局と建築局施設整備課による、小学校校舎内の児童福祉施設(教育施設内の福祉施設)。平成31年度までに横浜市全ての小学校(341校)で開設を目指している「放課後キッズクラブ」事業です。放課後の遊び場であり生活の場であることをテーマとし、1年生から6年生までの子供たちが、楽しく安全に過ごせる施設として設計。横浜市の詳細な標準仕様に学びながら、学校ごとの個別事情や環境を活かした施設づくりが求められました。本件は既存の理科室からキッズクラブへのリノベーション。校長先生、キッズクラブ運営スタッフ、横浜市ご担当皆さまとの事前意見交換や合同調査を実施。地域で子供たちを見守り育てる視点、活用出来る建築や設備を余すことなく活かしつつ新しい機能を盛込む取組み。関係機関の枠を超え知恵を出し合い、公共空間を無駄なく有意義なかたちで実現する一つのモデルとして位置付けられるプロジェクトです。

場所:神奈川県横浜市   
用途:放課後キッズクラブ(児童福祉施設)
   理科室からキッズクラブ教室へ改修
構造:鉄骨造+RC造2階建て
   1階部分の改修(2階は体育館)
敷地面積:7877㎡(2382坪)
居室面積:126㎡(38坪)
建築設計:横浜市建築局施設整備課
     ken-ken有限会社
     古川都市建築計画
設備設計:アーバンクルー
積算:オガコストプランニング
施工:株式会社大勝
写真:古川達也
 

20170414_06_2
内装仕上げ概要
床:仕上 発泡系下地シート厚3mmの上ビニル床シート貼り厚2.8mm
  下地 合板厚12mm乾式二重床システム既存のまま(一部補修)
壁:仕上 シナ合板の上EP-G※既存のまま(一部補修)
  下地 LGS厚65グラスウール敷込の上石膏ボード厚12.5+12.5mm
天井:仕上 有効石膏ボード厚9mm既存のまま(一部補修)
収納棚:本体棚板ともシナ合板面材・国産杉芯材厚25mmの上UC
※EP-G:つや有合成樹脂 エマルションペイント塗装
※UC:ウレタンクリア塗装
※床の置型カラー・マットは計画で想定し運営により配置

20170414_08
20170414_06
既存理科室の実験器具洗い場や、旧型の授業用モニターなど不必要となる部分を撤去。新設のランドセル棚やクツ箱など
の収納棚は、過不足ないよう横浜市の指導に基づき、横浜市立小・中学校標準図の仕様に準拠し配置しています。
理科室は、同じ校舎内に移動新設
 

20170414_16
20170414_14
20170414_15
理科実験道具などの教材収納棚を温存。授業で活用されたスライド式のホワイトボードは、子供たちの創作作品やイベントに合わせた飾り付けが出来る壁面として、そのまま再利用しています。居住性を高めるエアコンの設置は、将来の用途変更など柔軟に対応出来るよう、脱着し易い場所、建物構造に最も負担を掛けない場所など関係者による入念な調査の積み上げから決定しています。
 

20170414_07
20170414_09
20170414_10
横浜市こども青少年局の要領標準に、手洗いシンク設置は無い。本件運営スタッフの希望から、手洗いシンクを設置。校内で不要となったシンクの再利用品を採用、運営上の合理的配置など、関係者間の柔軟な意見交換から実現しています。
 

20170414_17_2
20170414_13
20170414_12
20170414_17_1
既存理科室の準備室を、事務スペースに改修。木製の間仕切りを温存しフル活用することで、視界を妨げず合理的な管理運営が出来る空間です。スタッフロッカー棚や書類棚など旧施設で使っていた備品をそのまま移設。コスト縮減や運営上の混乱がないメリットを活かしています。好例としてご評価頂き、他校で予定している施設整備の関係者による見学会が行われているとのこと。
 

20170604_01
20170604_03
20170604_04
横浜市は「旧はまっ子ふれあいスクール」から「放課後キッズクラブ」への転換を順次進めています。以前との大きな違いは、子供たちの滞在可能時間延長で、食事提供が出来ること。標準的なミニキッチン設置が決められています。
 

20170414_20_2
20170414_20_1
小学校敷地内、子供たちや迎えの親御さんの放課後アプローチ動線として外構を整備。放課後の学校開放にともなう夜間照明や防犯セキュリティ計画など、ハード面、運営面、様々な角度から協議を重ね、より良いかたちを実現しています。
 

20170624_05
20170414_18
20170604_02_1
20170414_19
本施設は1階。2階体育館利用との動線、他施設との連携した活用を想定。長い目でみた自由度や融通性、多目的性が確保された施設となりました。