【つなぐ庭の家】 土工事が始まりました。

2014年04月9日

20140409_2

新築住宅【つなぐ庭の家】土工事が始まりました。
基礎コンクリート工事を行うため、
建物位置・高さを確認の上、土を掘削する工事で、
根切り工事ともいいます。

車両の出入りや工事の前後休憩中に、工事関係者と
現場を見ながら、今後の工程や方針の確認を行うため集合。
気になる存在が、、
日だまりの中、お隣の敷地【白楽の長い家】のワンちゃんが
あまりに気持ちよさそうに横たわっていたので
見入ってしまいました。、、癒されます。

工事の音も、我々の話し声も
結構聞こえていると思うのですが、怒りません。
少々荷物も置かせてもらってます。
ありがとう。
竣工までよろしくね。っと、、。

20140409_3

「もう一つある家」 竣工しました!

2014年01月29日

20140129_1

「もう一つある家」
早朝、確認検査機関による完了検査、及び
フラット35適合証明検査が行われ、指摘事項なしで
無事終了。~竣工です。

工事の終了、検査の終了、各関係者の方々に
良い報告が出来ることを嬉しく思います。

既に施主・施工・設計3者の、各部概略検査も終了しており、
本日は、施主ご夫妻にお越し頂き、屋内外全体を共に確認。
略式のお引き渡しとなりました。
ありがとうございました!

皆で検討したシイの葉形の小窓付きレッドシダーの玄関引戸。
可愛らしい照明と相性バッチリです。
20140129_2

住まいの中心、家具のような階段。
階段を見上げると、大きな開口から空が見えて嬉しい。
20140129_3

ワンルームスタイルの2階リビング。無垢板の天板
現わしの柱・梁。街路樹の眺めを活かした開口が気持ちいい。
20140129_4

玄関引き戸の「原寸スケッチ」

2013年12月28日

中山建設の中山さんから、玄関引戸が出来た!
という報告ありました。
完成間近「もう一つある家」の玄関引き戸は、
屋外環境に比較的強い、レッドシダー製のオリジナル制作です。

現場の途中で、施主ご夫妻からご相談がありました。
設計時には無かった「小窓を付けたい」というお話です。

確かに、光を透し屋内外とも表情を和らげる小窓は魅力あり!
と考え、さっそく大きな紙を買ってきて
「原寸スケッチ」を描きました。
(写真にご注目!見えるでしょうか?木目も描きましたよ。笑)
現場に持ち込み、施主・施工・設計の皆でデザイン方針を一緒に
考えることが出来ました。

A案:窓と言う事で、他の窓と同様に四角で発想した案。
20141128_2

B案:四角があるなら、丸も考えてみようと発想した案。
20141128_1

C案:植物をモチーフにした案。
20141128_3

こうして決まった玄関引き戸のデザインは、いかに?

満場一致で~「C案」に決定!!
「シイの葉」をモチーフとした小窓。
完成した実物をご紹介出来る日が楽しみです。

ちなみにシイは、市の木として「もう一つある家」のある
伊勢原市のシンボルです。
写真は、シイの実ひろい。あぶって食べると結構美味しい^^。
20131128_4

「もう一つある家」外壁仕上げ完成。

2013年12月12日

20131212_1

外壁仕上げが完成しました。
外部足場がはずされ、新築住宅「もう一つある家」も、
ついに街並みへ参加!
シンプルで落ち着いた佇まいであることを再確認でき、
嬉しい気持ちです。
青空の下、中山建設中山さんと、棟梁秋元さんが
並んで見上げる姿が印象的。

本日は、中山さん、秋元さん、古川の3者で、屋内外各部詳細の
最終調整です。互いにその場でサンプルを仮設置したり、
必要に応じ作図スケッチするなど、
時間を掛けて隅々まわりました。

リビングダイニングのある2階では、設備配管工事、
断熱材工事が終わり内装下地のプラスターボード施工中。

上下階を結ぶ階段を中心に、ぐるりと回れるワンルームスタイルです。
屋根勾配をそのまま活かし、柱・梁等を現しとした空間。
~いよいよ完成が見えて参りました。

20131212_3

「ケーキ屋さんリニューアル計画」を終えて。

2013年11月30日

20131130_1

地域に愛されるケーキ屋さんの、リニューアル計画。
工場機能拡張としての「フランス菓子工房」新築工事と、
同時に行われた、既存店舗「フランス菓子店」改築工事が
概ね終了しました。
関係の皆さま、ありがとうございました。

クリスマスシーズンを迎えた12月1日。
ついに、グランド・オープンです。

屋内では、スタッフの方々総出でオープンの準備。
屋外では、外装の最終調整工事が行われる中、
施工状況全体の確認を行いました。
訪れるごとに発見と魅力が増す店舗になるように思え、
嬉しい気持ちです。

設計者として関わることが出来た喜びと、感謝の気持ち。
そして、、ホッとしてます^^。

20131130_2

「フランス菓子店」改築工事。

2013年11月25日

20131125_4

工場新築と同時に進行していた、既存店舗のリニューアル工事。
いよいよオープンまで一週間!
着工以来初、店舗を連続休業し、本日より
工事のラストスパートとなります。
電気工事吉田さん、クロス工事鈴木さん、左官工事名古屋さんなど、
相互に連携し、営業中は出来なかった各作業に着手。
再利用する備品を丁寧に取り外したり、つくり直す部分の下地を
施工するなどの段取りが行われていました。

20131125_1

出来る限り店舗休業期間を短くするため、
壁を境に、店舗スペースの拡張部分を先行して施工していましたが、
満を持して、本日ついに開通です。

20131125_2

電動ノコギリの爆音と、粉塵が舞いあがるなか、
新旧の店舗が、無事繋がりました。
この日を迎えられたことに感謝します。
~新しい店舗から差し込む光が、とても印象的でした。

20131125_3

「フランス菓子店」の改装も大詰め。

2013年11月16日

20131115_2

「ケーキ屋さんリニューアル計画」
工場部門の新築「フランス菓子工房」が完成し、既に使用開始
しているなか、同時進行していた
既存店舗部門「フランス菓子店」の改装も大詰めです。

20131115_1

例えば店舗脇で大型冷蔵庫置場として使っていたスペース。
壁の向こう側で店舗営業を続けながら、
新たな焼き菓子売場としてリニューアルする計画です。

店舗営業を妨げることなく進められる工事。
円弧状のたれ壁が開通すると、既存の店舗と繋がる作戦。
数週間後には全面オープンです。

「もう一つある家」内装仕上げ現場打合せ。

2013年11月9日

20131107_

現場はいよいよ内装の仕上げ材を施工する段階。
施主ご夫妻、施工、設計の3者で現場に集合し、
主に屋内仕上げ材や、仕上げ方針、
建具・造り付け家具などの、確認・検討を行いました。

設計時で共有していたイメージであっても、
工事が進行し、実際の空間に身を置くことが出来る
ようになった状態で、素材感や色合いなどを、
現地で再確認することも大切です。

同じ素材の色違いや、予定していた素材の同等品で、
さらに魅力ある選択が出来ることもあります。
施工:中山建設の中山さんに、各サンプルをご用意頂く
ことで、一つ一つ出来上がりを皆で想像しながら、
方針決定することが出来ました。

「フランス菓子工房」完了検査を終えて。

2013年10月31日

20131031_1

指定確認検査機関による完了検査に立ち会いました。
指摘事項なし。検査員による記録撮影をもって、無事終了です。

20131031_2

窓から差し込む光が明るくおだやか。
菓子をつくるスタッフの方々が、毎日気持ちよく使う
手洗い、トイレ、階段照明などの設備機器たちも
検査を終え何かほっとしているような、、。

20131031_3

実は、菓子づくりに必要な大型設備の製作・搬入は大詰め。
これからヤマ場を迎えることになります。
例えば、2階の半分をしめる空きスペースは、
スタッフが中に入り、作業出来る大型冷蔵庫となります。
後日、部材を搬入し現地で内側から組み立てる予定。

本日は、製作担当者により、冷蔵庫本体の部材パネルが
階段を使って搬入できるかチェック。同サイズのフレーム
を使った、搬入シミュレーションが行われていました。
失敗は許されない。~緊張感が伝わってきました。

20131031_4

「フランス菓子工房」外壁仕上げ進行中。

2013年10月19日

20131019

本日オーナー店主と現地打合せを行いました。
実際に、ここで製造作業をされるスタッフの方々
もお呼びし、スペースの特徴や使い勝手をイメージして
頂くことが出来ました。ありがとうございます。

屋内外現場進行状況の確認。
作業スペース照明位置の確認。
製作中菓子製造設備の最終寸法と、納まり具合の確認。
オーナー購入予定の作業台寸法の確認。
など、多岐にわたりましたが、
特に大型の業務設備機器詳細と、現場床・壁・天井の
関係は、既に施工:スタイルさんに整理・調整して
頂いたので、オーナーとの打合せは
より明確なものとなりました。

地域に愛される人気店の工場として、幅員の狭い
路地空間や、お客様駐車スペースへの圧迫感を出来る
だけ軽減し、シンプルで爽やかな印象を目指した外観。
屋外では外壁仕上げ工事が進行中です。