竣工お引渡し。@店舗併用住宅「和定食屋さんの家

2018年12月28日


店舗客席の薪ストーブに火入れ。いつまでも見ていたい。

 

竣工お引渡し。
@店舗併用住宅「和定食屋さんの家」

上越市の店舗併用住宅「和定食屋さんの家」建築本体が竣工。
外構の一部、住まいや店舗の購入家具などを除き完成です。
施工の各担当者による、取扱説明をもってお引渡しとなり
設計監理者として立会いました。

じっくり時間を掛け、互いに暮らしをイメージしながら
施主・施工・設計みなで、建物内を一緒にまわります。
キズなどのリタッチや不備チェックなど、法的検査・
施工者検査・施主検査などは、この日までに概ね終えて
いるので、お引渡しでは主に、利活用の視点で見ていくこと
が一般的。従って、全ての設備を試運転、各所使い方や
メンテナンス方法等を、順良く確認する会話が本来です。

しかし一方で、イイ意味で常に話題が脱線します。
各場所で、施工時の苦労や、計画時の思い出、暮らしへの
期待、作り手と住まい手が、互いの思いを感じる対話が始ま
ると話題がつきないのです。
実はその時間を施主・施工・設計みなで共有出来ることが
一番大切なのではないかと感じます。
顔が見える設計、顔が見える施工。顔の見えるものづくりが、
我々の大切にしていることだからです。

夜は一階店舗で、店主(施主ご夫妻)に食事会を開いて頂き
職人の皆様と一緒に、楽しい時間を過ごしました。
薪ストーブで煮込んだ竹の子汁。美味しかったぁ!!
ありがとうございました。

 






◆水蓄熱システム関係:本件は薪ストーブの熱を、特殊な
水袋アクアレイヤー(株式会社イゼナ)で蓄熱し、その
輻射熱で、2階住居と1階店舗の両方を暖める仕組みを、
なんと日本初採用。担当の前田さんに、火入れした薪スト
ーブからの熱の広がりを測定頂きつつ、システム全体の
取扱説明をして頂きました。
 



◆窓サッシ・建具関係:開き方や注意点、お掃除方法など
確認出来ました。
 


◆キッチン周り関係:キッチン本体やレンジフードの掃除
方法など確認出来ました。
 



◆電気設備関係:照明や各設備のオンオフ、配線系統、
分電盤、エアコン等の広範囲を情報共有出来ました。
 




◆給排水設備関係:屋内では特に厨房排水における、
グリーストラップの仕組みや掃除管理方法の確認。
あいにくの雨天でしたが、屋外では道路からの設備幹線
引込み、水道メーター、屋外機器など情報共有出来ました。
 




◆薪ストーブ:火入れ確認どころか、店主(施主ご夫妻)
に開いて頂いた食事会で大活躍。薪ストーブで煮込んだ
竹の子汁も最高でした。

 

※合わせてご覧下さい。

◆上越市の店舗併用住宅計画「和定食屋さんの家」進捗。
地鎮祭と工事契約
施主・設計と各工事担当者の初打合せ
家具・建具や人を入れたイメージ模型
融雪を考慮した外構計画の現場打合せ
上棟式「お餅まき」のご案内が新聞掲載されました。
上棟式「お餅まき」の様子
工事中盤、建具・厨房機器・左官仕上の打合せ
フラット35S適合証明「中間現場検査」
屋内塗装と屋外塗装の打合せ
遠方の施主とSNS&手描きスケッチで情報共有
足場解体&外溝と屋内造作の最終打合せ
確認検査&フラット35S適合証明「完了検査」

 

年末年始は12/27から1/4までお休みさせて頂きます。

2018年12月25日


マリーナベイ・サンズ ホテルの地上57階屋上プール

 

実際に見て触れて感じることの大切さ

今年、久々の家族旅行でシンガポールを訪れました。
兼ねてから是非行ってみたかった
マリーナベイ・サンズ ホテル。
地上57階、世界最大の屋上プールを家族で体験しました。

超高層ビル群のスカイラインに並ぶ、ものすごい高さ。
心地良い水温と水流で絶妙にコントロールされた
巨大プールは、水に身をゆだねると
人工物であることを忘れるほどダイナミックです。

一方、ワクワクの楽しさを支える各部の丁寧な
安全確保や不快でない自然な監視員の配置など、
子供からお年寄りまで、幅広く安心して過ごせる
細やかな工夫満載であることを知りました。

物珍しさ以上に、世界中から集まる人々を、
がっかりさせないサービス精神、おもてなしの精神を
感じることが出来ました。

分野にとらわれず、またインターネット等の情報に
惑わされることなく、街や自然を出来るだけ直接体験し
魅力や反省を、設計活動に活かして参りたいと
思っています。

年末年始は、12/27から1/4までお休みさせて頂きます。
古川都市建築計画一級建築士事務所は、来年も
横浜を拠点に、より魅力ある空間設計を目指します。
皆さま良いお年をお迎え下さい。

古川達也

 

確認検査&適合証明の「完了検査」終了@店舗併用住宅「和定食屋さんの家」

2018年12月20日

 

確認検査&フラット35S適合証明
「完了検査」が無事終了
@店舗併用住宅「和定食屋さんの家」

建築基準法に合致していることを証明。建物完成時に
必ず行う、指定確認検査機関による「完了検査」が
行われました。

今回は、建築基準法確認検査と、フラット35S(耐震
等級3取得による金利Aプラン)適合証明を、
同じ検査機関で申請しているので、検査員が現地入りし
同時に行う検査となりました。

施工担当のカネキヤ工務店、現場監督小林さんに
検査立会いをお願いし、検査員の指摘なく無事終了との
ご連絡を頂きました。ありがとうございました。

検査終了後、清々しい夕暮れを迎えた照明の試験点灯。
現地におられた施主ご夫妻が、その様子をスナップ撮影し
写真を送って下さいました。素敵な夜景です。
嬉しい夜となりました。
 

 

※合わせてご覧下さい。

◆上越市の店舗併用住宅計画「和定食屋さんの家」進捗。
地鎮祭と工事契約
施主・設計と各工事担当者の初打合せ
家具・建具や人を入れたイメージ模型
融雪を考慮した外構計画の現場打合せ
上棟式「お餅まき」のご案内が新聞掲載されました。
上棟式「お餅まき」の様子
工事中盤、建具・厨房機器・左官仕上の打合せ
フラット35S適合証明「中間現場検査」
屋内塗装と屋外塗装の打合せ
遠方の施主とSNS&手描きスケッチで情報共有
足場解体&外溝と屋内造作の最終打合せ

 

横浜元町で家づくり相談 『建築家と話そう!』 11月18日古川達也の担当です

2018年11月16日


AA STUDIOの様子。実例写真パネル、模型、家づくりなどの
参考書籍、建材サンプルなど、ゆったり楽しめる空間です。
 

横浜元町で家づくり相談『建築家と話そう!』
11月18日、古川達也の担当です。

横浜元町で、気軽に建築家と話せて、土地や建物、
家づくり等々のお悩みなど、ざっくばらんに
相談できる企画「建築家と話そう!」
お休みの午後、古川達也が担当致します。
元町・中華街、お買い物などを兼ね、お気をつけて
お越し下さい。

内容:パネル・模型常設展示、建築・家づくり相談(無料)
日時:11月18日(日曜)13:00~18:00(予約不要)
場所:AA STUDIO
   みなとみらい線 元町中華街駅から徒歩1分
   美味しいパンの老舗「ウチキパン」お隣



IMG_2877
◆階段を上がった2階が、AA STUDIO
階段でも、展示パネルや模型が皆さまをお迎えします。

 

建築家31会 トークショー・展示・相談会 vol.29 ありがとうございました。

2018年11月12日


会場入口の様子。多くの皆さまにご来場頂きました。

 

新宿パークタワー開催、ご来場ありがとうございました!

11月9日~11日の3日間、
新宿パークタワー1階で行いました
建築家31会 トークショー・展示・相談会 vol.29
無事開催することが出来ましたこと、
心から感謝申し上げます。ありがとうございました。

次回開催は1月、会場は江東区文化センターです。
詳細は建築家31会ホームページでご案内して
参りますので、時々チェックして頂けましたら幸いです。

 


会場内の様子。どこからでも自由に見て頂ける展示。




古川都市建築計画の展示コーナー。
逗子の個人住宅「山見の家」模型


古川達也×HGサービス(担当:大澤さん)のトークショー
では大澤さんに多岐にわたる実例をご紹介頂き、何より
私自身が大変学びのある機会となりました。

◆トーク概要
テーマ「地盤から考える家づくり」概要
住まいの安心・安全にとても関係する建物の足元、大事な
地盤に着目。土地が違えば地質が違い、建物の重さ
や形が違えば、足元に求める地盤のあり方も変わります。
意外にも地盤づくりは、全ての家づくりにおいてオーダー
メイド。弱い地盤には「地盤補強」も必要。 家づくり
の前に、是非知っておきたい「地盤調査」「地盤補強」
についてお話ししました。以下、関連する情報です。
地盤調査は、やってもやらなくても良いか?
地盤補強(地盤改良)は必要か?
家を解体し地盤を元にもどすことを考えてみる。

 

※以前の開催の様子です。合わせてご覧下さい。

vol.28 開催の様子(赤レンガ開催)
vol.27 開催の様子(豊洲開催)
vol.26 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.25 開催の様子(赤レンガ開催)
vol.24 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.23 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.22 開催の様子(赤レンガ開催)
vol.21 開催の様子(新宿パークタワー開催)
 


建築家31会 建築家メンバー&協賛頂いているメンバー
@会場内

 

建築家31会 トークショー・展示・相談会 vol.29 開催のお知らせ!

2018年11月4日

 

建築家31会 トークショー・展示・相談会
vol.29 開催のお知らせ @新宿パークタワー

建築家たちと、会える、話せる、相談できる3日間。
建築家本人が模型の説明や、皆さまの
家づくり相談などを、新宿パークタワーで行います。

29回目の今回も、家づくりでちょっと気になる
計画の進め方、人気の素材等々、いつでも誰でも
取り入れられる工夫が聞ける「家づくりトークショー」
は特におススメです。

期間:11月 9日(金)12時~18時
   11月10日(土)10時~18時
   11月11日(日)10時~18時
場所:新宿パークタワー1階(予約不要・入場無料)
詳細:建築家31会ホームページをご覧下さい。
 

「家づくりトークショー」一覧
 
11月10日(土)
12:30〜 小林 真人 × 東京工営
「トラブルのないフローリング材の使い方」
13:30〜 田邊 恵一 × ディーエルディー
「炎を住まいで楽しむ」
14:30〜 古川 達也 × エイチ・ジー・サービス
「地盤から考える家づくり」
15:30〜 前田 敦 × マードレ
「オーダーだからこそ実現するオンリーワンの暮らし」
16:30〜 前田 敦 × シリカライム
「内装材(壁・天井)でこんなに変わる家づくり」

11月11日(日)
12:30〜 髙野 洋平 × イゼナ
「温熱環境が整った家づくり」
13:30〜 筒井 紀博 × 神谷コーポレーション
「知らなきゃ損する扉のあり方」
14:30〜 北島 俊嗣 × 遠藤祥悟土地家屋調査士事務所
「家が建つ土地の形と広さ面積を示す敷地測量図と
 土地家屋調査士の力量」
15:30〜 岡部 克哉 × グラフィソフトジャパン
「施主と建築家を繋ぐコミュニケーションツールとしての
 CADソフト」
16:30〜 菰田 真志+菰田 晶 × NE-1
「家づくりのなかのインテリア」
 

古川達也のトークショーについて

11月10日(土)14:30〜
テーマ「地盤から考える家づくり」概要

住まいの安心・安全にとても関係する建物の足元、大事な
地盤に着目します。土地が違えば地質が違い、建物の重さ
や形が違えば、足元に求める地盤のあり方も変わります。
意外にも地盤づくりは、全ての家づくりにおいてオーダー
メイド。弱い地盤には「地盤補強」も必要です。 家づくり
の前に、是非知っておきたい「地盤調査」「地盤補強」
についてお話しします。以下、関連する情報です。
地盤調査は、やってもやらなくても良いか?
地盤補強(地盤改良)は必要か?
家を解体し地盤を元にもどすことを考えてみる。

 

古川達也の模型展示について

 『山見の家』模型展示
弊所で設計し、竣工後13年が経過した逗子市の一戸建て
住宅です。暮らしの様子が分かる資料と合わせて、設計時
実際にお客様と打ち合わせで活用した模型を展示予定です。
例えば、現在ご検討中の家づくりでイメージに近いところ、
気になるところ等ございましたら、ご希望に合わせて直接
解説させて頂きますので、現地スタッフへ、どうぞ気軽に
お声掛け下さい。

 
『山見の家』概要
緑豊かな環境を活かした住宅です。1階はガレージと連続
した多目的な個室。2階は家族の共有スペースです。
屋内全体は可動型の家具を自由に扱える空間で、あたかも
キャンプ場のような、おおらかさをもっています。
場所:神奈川県逗子市
構造:木造2階建て
建築面積:57㎡
延床面積:117㎡
ホームページ暮らしの様子紹介。
建築専門誌「新建築住宅特集」で紹介されました。
TV番組「渡辺篤史の建もの探訪」で紹介されました。

yamaminoie_23
yamaminoie_31
『山見の家』2階:テラスとリビングダイニング(上)、
1階:寝室とサイクルガレージと兼ねた玄関(下)

 

※以前の相談会開催の様子です。合わせてご覧下さい。

vol.28 開催の様子(赤レンガ開催)
vol.27 開催の様子(豊洲開催)
vol.26 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.25 開催の様子(赤レンガ開催)
vol.24 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.23 開催の様子(新宿パークタワー開催)
vol.22 開催の様子(赤レンガ開催)
vol.21 開催の様子(新宿パークタワー開催)

 


前回パークタワー開催時の、会場・相談コーナーの様子。
気軽にお立ち寄り頂ける雰囲気です。

 

新築住宅計画『ミニコーナーのある家』 竣工

2018年10月31日

 

『 ミニコーナーのある家 』
 

<建築概要>
家族4人で住まうコンパクトな住空間。階段に飾り棚コーナー、キッチンにスタディコーナー、居間にTVコーナー、廊下に洋服掛けコーナーなど屋内全体に様々なコーナーを配置しています。各部屋に用途や機能を押し込まず、小さなコーナーやニッチ等を設け活動や場所を兼ねることで、ゆとりや広がりを感じられる住まいになりました。

場所:横浜市都筑区
構造:木造2階建て
敷地面積:100.22㎡(30.32坪)
建築面積: 48.44㎡(14.65坪)
延床面積: 79.69㎡(24.11坪)
設計施工:中山建設
設計協力:古川都市建築計画
写真:塚本浩史

 


撮影:古川都市建築計画
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週末相談会(無料)のお知らせです。11月3日(土)13時から17時

2018年10月30日


 

週末相談会(無料)のお知らせ

定期的に行っている建築家31会(ケンチクカサンイチカイ)
家づくり週末相談会(無料)のお知らせです。
ご利用頂き易い週末11月3日(土)13時から17時まで
古川都市建築計画一級建築士事務所にて、わたくし古川
も担当します。特に横浜方面お近くの地域の皆さま、
住宅にアトリエやクリニック、ガレージや趣味室等
を併設したい複合的な居住空間をお考えの皆さま、
様々な実例と共に、魅力やコツをお話します。
是非気軽にお出掛け頂き、ご相談下さいね。
古川達也

◆企画の概要
東京・神奈川・埼玉の各地域に事務所を構える建築家が、
各々自身の事務所内で待機し、皆さまの住まいの新築や
リフォーム・リノベーション、賃貸住宅や医院・クリニック
の新築など、住まいや建築にまつわる様々な相談に直接
お答えする、とてもお得な企画です。
詳わしくは、建築家31会ホームページでご予約頂くか
又は、古川都市建築計画までお問合せ下さい。

◆ご相談スペース
ご相談頂きます場所は、打合せや模型製作などを、
いつも行っているスペースです。
大きなテーブルで、気兼ねなくお話し頂けます。
参考資料や参考模型なども、たくさんございます。

 

祝上棟 @あざみ町内会館新築工事

2018年10月28日


上棟の様子。

 

祝上棟 @あざみ町内会館新築工事

 
横浜市港南区の、木造2階建て自治会館「あざみ町内会館」
が上棟(じょうとう)。上棟とは、屋根の最も高い位置に
棟木(むねぎ)を取り付けることです。
組み上がった建物の中で上棟を祝い、工事の無事を祈願する
上棟式が行われました。

建物四方へ酒・塩・米をまいて清める儀式の他、
住民代表の建設委員皆さまと、屋根の下でお祝いの食事会
が行われ、とても楽しい時間を過ごしました。

特に印象深かったことは、小さな子供たちの参加と、柱に
きざんだ子供たちのメッセージ。思い出を残してくれました。
きっと愛着をもって施設を使い、育ててくれることでしょう。

 

写真:辻本工務店撮影

 

※合わせてご覧下さい。

◆横浜市港南区の自治会館「あざみ町内会館」進捗。
自治会館建て替えによる「地鎮祭」に参列
屋内外仕上材の実物サンプル検討
「会館建設プロジェクト委員会」開催

◆以前に設計した建物で行われた、上棟式の様子。
祝上棟!@木造住宅の家づくり「心地よい風と緑のある家」
祝上棟!新築住宅計画「中庭ガレージの家」
「緑景の家」 が上棟しました。
「むかえる家」 が上棟しました。
「もう一つある家」祝上棟

 

「会館建設プロジェクト委員会」開催 @あざみ町内会館新築工事

2018年09月30日


自治会館建設プロジェクト委員長(地域代表)作成の
次第により、和やかな雰囲気の中、委員会が開催
されました。

 

「会館建設プロジェクト委員会」開催
@あざみ町内会館新築工事

横浜市港南区の自治会館「あざみ町内会館」現場。
着工後はじめて行われる「会館建設プロジェクト委員会」
に、辻本工務店辻本さんと一緒に出席し、
建物の各仕上げ材の詳細について、住民代表の
建設委員皆様に、プレゼンテーションいたしました。

屋外は、屋根・外壁・窓サッシ・床タイル。
屋内は、床・壁・天井・階段踏み板など。
屋内外仕上材のカタログや実物のカットサンプル、
全てを会場に搬入。
基本的な機能・性能は、設計時に整理・検討済みでしたが
屋内外仕上げの色あいや素材感など、最終的細かな
建材選定は、ぜひ住民の皆さまと共に意見交換し、
最終決定したいという考えのもと、住民代表の皆さまと
関係者皆が休日返上でのぞむ委員会でした。

特に、メンテナンス性や個人の好みを超えた公共性が
ポイント。一方、地域性として周辺佇まいと馴染む
バランスや落ち着きを考慮しつつ、公共施設としての
ランドマーク性(目印)も必要であるという、とても大事
なニュアンスが共有され議題の建材は全て決定しました。
素晴らしい委員会となりました。

皆さま大変お疲れさまでした。ありがとうございました。